fc2ブログ
04≪ 2022/05 ≫06
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2022-05-21 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^.^*)

5月18日、プリディプロマさんは、この日が最後の作品です。


前回作ったブーケに合わせた、素敵なブートニアができました。
午後もプリディプロマさん。

こちらは白い陶器のアレンジです。


色もとっても上品なピンクで、どこに飾っても長くお楽しみいただける作品ですね。
お疲れ様でしたm(_ _)m
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-21 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^.^*)
5月16日、ドライフラワーのブーケを作られるお二人。

あれこれと悩みながら、お花や配色を考え、とても素敵なブーケができました。


お式が楽しみですね!
お幸せに…
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-18 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^.^*)

5月12日ドライディプロマさんは、白樺の枝を使ったアレンジです。



黄色とピンクの2色、それぞれ雰囲気の違う素敵な作品ができました。
お疲れ様でしたm(_ _)m


さて、駐車場に置いたプランターには、カイガラ草、千日紅などの種が、次々と芽を出しています。


私もお店に行く度、成長を楽しみにしています。
これらのお花がキレイに咲いて、皆さんのお手元に届くまで、もうしばらくお待ちくださいね!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-18 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^.^*)
5月9日、アートディプロマ3名の皆さんです。

ご自分で選んだお花やベースを使って、アレンジも自由に作ります。

試行錯誤しながら…それでも皆さん楽しそう!

本当に素敵な作品ができました。

お疲れ様でしたm(_ _)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-08 (Sun)
厚木ミロードと同日にダイナシティでもおこま様向けのイベントがありました。
カプセルにお花を入れてタッセルに付けて完成。とても可愛く出来ました。私達も久しぶりのイベントでとても楽しかったです。ありがとうした。

* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-08 (Sun)
スタッフのゆみちゃんです(*^.^*)

ゴールデンウィークは久しぶりにお子様のための、大きなイベントがありました。



5月4日、小田原ダイナシティーでは、小学生以下の可愛い生徒さん達がハーバリウムのボールペンを作りました。




スタッフの注意をよく聞いて下さり、皆さん本当に素敵な作品ができました。
5月7日、本厚木ミロードでは、母の日のカーネーションを使った可愛いアレンジです。




こちらも小学生以下のお子さんが、お母さんの為に一生懸命作りました。

最後にお母さんに向けたメッセージカードを添えて…


お母さん、きっと喜んでくれますね!
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-08 (Sun)
5月2日 個別教室

スタッフのみきちゃんです(╹◡╹)


本日のお教室は個別教室です。


午前中はシックな木枠を使用したアレンジです。
ネイティブドライフラワーを豪華に使用してかっこよく、赤と白のコントラストがとっても素敵です。なんとこちらの木枠、元は時計だったと言うから驚きです!あいこ先生の手によりこんなにも見事に生まれ変わりました^ - ^


午後はツルカゴベースにアレンジ。ハワイ風のお店をオープンのお祝いの品です。こちらも色合いがとても素敵でおしゃれに完成しました。
お疲れ様でした。^_^
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-08 (Sun)
スタッフのゆみちゃんです(*^.^*)
5月1日プリディプロマさんは、仏花を作りました。


仏花はお店でもとても人気で、頼まれることも多いので、作り方をお勉強するととても良いですよね。
優しい色合いも綺麗です!

続きまして5月5日、プリディプロマさんは、ドームのお教室です。

ラベンダー色と淡いピンクの色合わせが上品で素敵ですね!


午後はアートのディプロマさん。
自転車のベースにアートとプリザーブドフラワーを合わせた素敵な作品です。

皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2022-05-08 (Sun)


さぁ‥昨日に引き続き!あいこ先生は今日も元気に「出張教室」です♪
こちらの皆様は常連さんの方々!でも‥これだけパーツが有る作品は初めてかも⁈ 大輪3個,小輪6個
のバラ。ここで❗️ポイント❗️
小輪6個の選び方❗️同色を2個づつ選ぶ事‼️色は3色になりますよね‼️こう選ぶと、アレンジを作る時、挿しやすくなります。
同色を対面に挿し入れる事でバランスが良くなりますよ!
何回も参加していても、作品によってポイントが違うので、勉強になります。
大作になりましたねぇ‼️
皆さん、素敵に仕上がりました‼️
お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |