今日の海老名店はお教室を受けられるお客様でとてもにぎやかな一日でした。
最初はプリ総合です。
他のお教室でアレンジを作ったことがあるお客様、ご自身で花の色を選ぶことができると聞き、とても驚いていらっしゃいました。
続いてプリディプロマの生徒さんお二人
イベントに出店される方とお悔やみ用にと目的は異なりますが、それぞれ素敵な写真立てができあがりました。

こちらは仏花です。
白と黄色を基調とした上品で凛としたアレンジは受け取られる方にも喜ばれると思います。

次はドームアレンジです。
こちらもイベント出店用に作られてました。やさしいブルーとピンクのアレンジはウエディングにも使えそうです。

こちらもイベント出店用のアレンジです。
大ぶりのバラをレモンイエローにすることでやさしい雰囲気のアレンジになりました。
最後はアンティーク調自転車のアレンジです。
荷台をお花畑のようにかわいらしくまとめました。前かごの小さな花束が素敵です。

皆さん、お疲れ様でした。
海老名店、次回のお教室は6/8(土) です。たくさんのお客様のご来店をお待ちしております。
最初はプリ総合です。
他のお教室でアレンジを作ったことがあるお客様、ご自身で花の色を選ぶことができると聞き、とても驚いていらっしゃいました。

続いてプリディプロマの生徒さんお二人
イベントに出店される方とお悔やみ用にと目的は異なりますが、それぞれ素敵な写真立てができあがりました。


こちらは仏花です。
白と黄色を基調とした上品で凛としたアレンジは受け取られる方にも喜ばれると思います。

次はドームアレンジです。
こちらもイベント出店用に作られてました。やさしいブルーとピンクのアレンジはウエディングにも使えそうです。

こちらもイベント出店用のアレンジです。
大ぶりのバラをレモンイエローにすることでやさしい雰囲気のアレンジになりました。

最後はアンティーク調自転車のアレンジです。
荷台をお花畑のようにかわいらしくまとめました。前かごの小さな花束が素敵です。

皆さん、お疲れ様でした。
海老名店、次回のお教室は6/8(土) です。たくさんのお客様のご来店をお待ちしております。
愛子先生の「出張教室」
Part 2!!
こんにちは!
毎日 元気に明るく!笑顔で!と活動していられる愛子先生!昨日に引き続き
今日もアレンジの作製を楽しみにしていられる 皆さまのもとへ!Let's Go!
私も昨日に引き続き お手伝いに参加させていただきました! 今日は厚木の妻田で活動されている「花かご」さん‥初めて参加します‥という方が3名いられました。カゴの中に大きなプリの花が2輪と可愛い猫or犬のピックそして‥リボンが入ったアレンジを作りましたよ(^_−)−☆

チョット見た感じ 難しいかな~と思っている方もいられるでしょうが‥大丈夫!
初めてでも 素敵に出来るのが 愛子先生の「お教室」です(๑˃̵ᴗ˂̵) 見てください!
どれも「可愛く綺麗」に出来ていますよね( ◠‿◠ )

参加してくださった皆様‥
ありがとうございました!
そして‥ 明日はPart3!!
があります!
明日は‥何かなぁ~⁇
Part 2!!
こんにちは!
毎日 元気に明るく!笑顔で!と活動していられる愛子先生!昨日に引き続き
今日もアレンジの作製を楽しみにしていられる 皆さまのもとへ!Let's Go!
私も昨日に引き続き お手伝いに参加させていただきました! 今日は厚木の妻田で活動されている「花かご」さん‥初めて参加します‥という方が3名いられました。カゴの中に大きなプリの花が2輪と可愛い猫or犬のピックそして‥リボンが入ったアレンジを作りましたよ(^_−)−☆


初めてでも 素敵に出来るのが 愛子先生の「お教室」です(๑˃̵ᴗ˂̵) 見てください!
どれも「可愛く綺麗」に出来ていますよね( ◠‿◠ )

参加してくださった皆様‥
ありがとうございました!
そして‥ 明日はPart3!!
があります!
明日は‥何かなぁ~⁇
「梅雨入り」が近いのか‥
少し蒸し暑さを感じる様になってきましたね‥
6月ですものねぇ‥本日の出張教室は‥参加者の皆様は「ベテラン」の域に達している皆様(^-^)v
大きなプリの花を3輪‥
小さなプリの花を2輪‥と合計5輪を使ったアレンジでした。大きさも違い 数も多いので‥花選びに悩まれていた方も見受けられましたが‥皆さま‥流石です!
誰一人 同じ組み合わせが無く個性豊かな作品が出来上がりました(^O^☆♪
写真はその一部ですが‥


いかがですか?ステキな作品ですよね!
プレゼントで頂いても嬉しいですよね(*^o^*)
次回は‥8月でしたね!
何を作るかは‥ブログでは秘密にしておきましょう!
次回を楽しみにして待っていてくださいね!
少し蒸し暑さを感じる様になってきましたね‥
6月ですものねぇ‥本日の出張教室は‥参加者の皆様は「ベテラン」の域に達している皆様(^-^)v
大きなプリの花を3輪‥
小さなプリの花を2輪‥と合計5輪を使ったアレンジでした。大きさも違い 数も多いので‥花選びに悩まれていた方も見受けられましたが‥皆さま‥流石です!

写真はその一部ですが‥


いかがですか?ステキな作品ですよね!
プレゼントで頂いても嬉しいですよね(*^o^*)
次回は‥8月でしたね!
何を作るかは‥ブログでは秘密にしておきましょう!
次回を楽しみにして待っていてくださいね!