fc2ブログ
05≪ 2019/06 ≫07
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2019-06-30 (Sun)
梅雨空が続いています、今日は産業高校成人教室におじゃましました。道路の渋滞で到着が遅れ本当にすみませんでした。
教室風景をご覧ください。

・真剣に制作中です
完成しました。

みなさんおつかれさまでした、そしてありがとうこざいました😊
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-20 (Thu)
紫陽花の季節ですね‥
日に日に色合いが変わってゆく紫陽花を見るのが‥この季節の楽しみでもあります(^。^)   
そして‥こちらのお教室にも 紫陽花色の素敵ハーバリュウムの花が咲きましたよ! 当初の応募人数を大幅に超える参加者の方々‥ほとんどの方が初めて作ると 少し不安も有ったようですが‥そこはご安心を(^_^)v 「
あいむ」の教室は初めての方でも素敵な作品を作ることが出来ますよ! 皆様‥また!是非‼︎
作品作りに参加してみてくださいませ!
お待ちしております(^.^)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-20 (Thu)
この日は栃木県にお教室に行きました。
ホームページをご覧いただきご連絡をくださったそうです。
遠方なので、ちょっと余裕を持って出発。
とてもいい天気だったので私的にはちょっとドライブ気分。
作品はドライリース。 今年、収穫されたあいむ産の花を沢山使わせていただきましたはじめての方が多かったですが、皆さん上手に作っていられました。

呼んでいただいて本当にありがとうございました。 お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-17 (Mon)
梅雨の合間とても暑いお天気でした。
桜井小学校は実はあいむスタッフ稲葉さんの母校です。皆さん初めての方が多く、花選びから和気藹々ムードでスタート。色とりどりの素敵な作品が完成しました(๑・̑◡・̑๑)
  桜井小の皆さまおつかれさま、そしてありがとうございました。🌺🌸
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-17 (Mon)
この日はディプロマ教室。
あいむでも人気の作品です。
とで華やかな作品が出来ました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-17 (Mon)
隔月開催のリトルあいむ荻野は公民館の会議室を使って開催されます。
今回はドレッサーのアレンジです。
皆さん、バラの色選びに悩んでいましたが、とてもかわいいドレッサーができあがりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-07 (Fri)
今日はプリディプロマ教室、
ボードアレンジの作成です。
今回はあまり選ばないお色にされたそうです。明るくてとても素敵に出来上がりました。

* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-07 (Fri)
プリディプロマ教室作品。

プレゼント用アレンジ。 オーダー品です。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-07 (Fri)
今日の海老名店はお教室を受けられるお客様でとてもにぎやかな一日でした。
最初はプリ総合です。
他のお教室でアレンジを作ったことがあるお客様、ご自身で花の色を選ぶことができると聞き、とても驚いていらっしゃいました。
続いてプリディプロマの生徒さんお二人
イベントに出店される方とお悔やみ用にと目的は異なりますが、それぞれ素敵な写真立てができあがりました。
こちらは仏花です。
白と黄色を基調とした上品で凛としたアレンジは受け取られる方にも喜ばれると思います。

次はドームアレンジです。
こちらもイベント出店用に作られてました。やさしいブルーとピンクのアレンジはウエディングにも使えそうです。

こちらもイベント出店用のアレンジです。
大ぶりのバラをレモンイエローにすることでやさしい雰囲気のアレンジになりました。
最後はアンティーク調自転車のアレンジです。
荷台をお花畑のようにかわいらしくまとめました。前かごの小さな花束が素敵です。

皆さん、お疲れ様でした。
海老名店、次回のお教室は6/8(土) です。たくさんのお客様のご来店をお待ちしております。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-05 (Wed)
愛子先生の「出張教室」
                        Part 2!!
こんにちは!
毎日 元気に明るく!笑顔で!と活動していられる愛子先生!昨日に引き続き
今日もアレンジの作製を楽しみにしていられる 皆さまのもとへ!Let's Go!
私も昨日に引き続き お手伝いに参加させていただきました! 今日は厚木の妻田で活動されている「花かご」さん‥初めて参加します‥という方が3名いられました。カゴの中に大きなプリの花が2輪と可愛い猫or犬のピックそして‥リボンが入ったアレンジを作りましたよ(^_−)−☆ 
チョット見た感じ 難しいかな~と思っている方もいられるでしょうが‥大丈夫!
初めてでも 素敵に出来るのが 愛子先生の「お教室」です(๑˃̵ᴗ˂̵) 見てください!
どれも「可愛く綺麗」に出来ていますよね( ◠‿◠ )

参加してくださった皆様‥
ありがとうございました!
そして‥ 明日はPart3!!
があります!
明日は‥何かなぁ~⁇
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-05 (Wed)
こんにちは。
この日はディプロマ教室。
バック型、トスブーケ、ウェルカムバスケットを作成されました。どれも、個性的で素敵です。

お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-05 (Wed)
「梅雨入り」が近いのか‥
少し蒸し暑さを感じる様になってきましたね‥
6月ですものねぇ‥本日の出張教室は‥参加者の皆様は「ベテラン」の域に達している皆様(^-^)v
大きなプリの花を3輪‥
小さなプリの花を2輪‥と合計5輪を使ったアレンジでした。大きさも違い 数も多いので‥花選びに悩まれていた方も見受けられましたが‥皆さま‥流石です!
誰一人 同じ組み合わせが無く個性豊かな作品が出来上がりました(^O^☆♪
写真はその一部ですが‥

いかがですか?ステキな作品ですよね!
プレゼントで頂いても嬉しいですよね(*^o^*)
次回は‥8月でしたね!
何を作るかは‥ブログでは秘密にしておきましょう!
次回を楽しみにして待っていてくださいね!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2019-06-02 (Sun)
日本生命様の平塚、小田原支店でドライリース作り、教室風景と完成した可愛い作品をご覧下さい。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |