fc2ブログ
11≪ 2018/12 ≫01
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2018-12-30 (Sun)
12月30日、あいむ畑情報最終版‼️。今年もあと1日、今日は最後の畑仕事でした。草取りをしてるとなんとカップルの「セキレイ」が食事にやって来ました(๑・̑◡・̑๑)。
掘り返した土の中からエサを探しています。
警戒感もなく手の届くところまで来ています⁉️
年の瀬のほんのりした一コマでした。😌

今年もありがとうこざいました😊
来年もよろしくお願い、いたします。
みなさま、良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (1) * Trackback : (0) * |

出会いと楽しさ * by 相川 緑
以前から やりたいと思っていたお花の趣味。ハーバリウムに興味を持ち材料をアイムに探しに行ったら えーっ❗️こんな近くに良いお教室があったとは‼️🤪買い物には何度も伺っていたのに…💦さっそくハーバリウム講師の資格を取得し現在はブリサーブドフラワー勉強中です。
あいこ先生の講習は 実技もお話しもとても楽しく⤴️😆💖またその日ご一緒する他の生徒さんとの出会いも楽しみです💕
これからも末長くよろしくお願い致します。

個別記事の管理2018-12-26 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
12月25日、座間店では、プリデプロマさんのブーケ製作。
来年の2月に結婚式を挙げるとの事で、特別にカサブランカを使ったキャスケードブーケを作りました。
ワイヤリングやリボンなどお手伝いをしていただき、とってもとっても素敵なブーケができました。

その後、ハーバリウムも作りました。
3本それぞれ違った雰囲気で、どれも綺麗ですね!

お疲れ様でしたm(__)m
結婚式のお写真、是非見せて下さいね!
お幸せに…。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-26 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
12月24日、今年最後の厚木アミュー教室です。

プリデプロマさんは、みやび。
紫のお花がシックでとても素敵ですね!

そして特別教室のお二人。
一つは白い自転車。
黄色やオレンジ、元気になるアレンジですね!

もう一つは、お正月に…
素敵な作品が新年を彩ってくれますね(^-^)

スキルアップの皆さんは、ハイヒールのアレンジを作りました。
こちらも大人気。どれも素敵!


今年の厚木アミュー教室にも、たくさんの皆さんにご参加いただき、どうもありがとうございました。
また来年も、楽しいお教室をたくさんご用意してお待ちしておりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-23 (Sun)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
12月20日、小田原マロニエ教室です。
季節を感じる、しめ縄飾り。とっても素敵な作品が出来ました。


秦野店に戻ってから、あいこ先生がドライコーナーの模様替えをして下さいました。
出来立てホヤホヤのドライフラワーが、たくさん揃いました!

皆さん是非お越しくださいね~♪ヽ(´▽`)/
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-22 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
12月16日、厚木アミューのお教室。
この日もたくさんの生徒さんが参加されて、お教室はとっても賑やか!


プリデプロマのお二人は、クリスタルベースにたくさんのバラを使った、とっても豪華な作品!綺麗!

1day は五線譜アレンジです。とっても可愛い~(^-^)

プリ総合は、もうすぐお正月!迎春アレンジ。ピンクのバラがとっても良いですね。

そして、こちらもお正月、ちょっと面白い形のしめ縄ですね~。素敵!

スキルアップは、いさむさんと一緒にキット作り。
皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-20 (Thu)
ドライディプロマは大きな作品を作りました。お正月用にお正月のピックも入れました。来年のお正月は、作ったお花を飾っていいお年が迎えられますように。
ハーバリウムマスターコースは7作品作りました。ご自分で花材を選んで素敵な作品が作れるようになりました。今日で修了です。おめでとうございます!

プリディプロマは、今日からスタートのお客様でした。バラのワイヤリングやリボンの作り方など、アレンジを製作しながら基本的なテクニックもマスターしていきます。かわいらしい作品が出来上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-19 (Wed)
12月18日、午後。個別教室、「玄関飾り」ドライ大作作り。
もうすぐお正月、玄関を飾る作品が完成しました‼️

その後、カイガラ草「帝王貝細工」の種整理。
今年は色とりどりの花が収穫🌸出来ました‼️。
11月から採取した種を色別に整理。来春の種蒔きが楽しみです🤗。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-19 (Wed)
12月も半ば、久しぶり朝から快晴、落ち葉を踏みしめながら大井公民館の教室におじゃましました。
作品はお正月飾り、材料選びからスタート、見事な「お飾り」が完成しました。
参加されたみなさん、良いお年を‼️。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-18 (Tue)
今日はプリ総合のお教室がありました。
生徒さんはいつも一緒の3名様。
これで、お正月を迎える準備はバッチリ。
素敵な作品です。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-18 (Tue)
この日は、プリディプロマ教室を急遽開催。
すごく素敵な作品が出来ました。

* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-10 (Mon)
今日はハーバリウムマスターコースがありました。
本日、2回目でしたがとても素敵な作品ばかりです。 

あっと言う間に9作品完成しました。
可愛いです❤️   お疲れ様でした^_^
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-10 (Mon)
今日は、老人ホーム「田原の里」様でクリスマスアレンジ🎅作りがありました。
「田原の里」様は同じ地区にあります。
陶器のトナカイべ—スにクリスマスアレンジ。
みなさん説明を聞きながら順番に差し込み、かわいいアレンジが完成。目を細めた笑顔がステキでした。(^。^)
付き添いのスタッフさん、ありがとうこざいました😊。
お元気で又お会いしましょう‼️。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-10 (Mon)
今日はドライディプロマさんのお教室がありました。 とっても華やかなドライアレンジが出来ました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-10 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
12月7日、厚木アミューのお教室は、可愛い五線譜のアレンジ。

そして…もうすぐお正月ですね~しめ縄ドライアレンジ!

スキルアップは、大きなお花を使ったアレンジをひとり4個づつ作っていただきました。


ずら~っと並べるとスゴい綺麗ですね♪
午後から座間店に向かうと、先日、とっても素敵な花かんむりを作られたお客様が…
これから女子会!
お友達にプレゼントするということで、ハーバリウムを作られていました。
出来上がった作品、お写真撮らせていただきました。
みんな素敵だから、どれがいいか、お友達悩んでしまいますね(笑)
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-05 (Wed)
今日は午後からブーケ作りの個別教室がありました。 お母様とお嬢様お二人で賑やかに作っていられました。 出来上がったブーケはこちらです。
ドレス用 。ミッキーが幸せを呼んでくれそうです。和装用。

ゴールドの花材がとても引き立ちますね。
お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-05 (Wed)
12月5日(水) 荻野公民館でリトルあいむ荻野の教室が開催されました。
今回はしめ縄飾りです。最初は組紐と水引の色選びに悩まれていましたが、作り始めたらあっという間に完成❗ オリジナルしめ縄飾りが出来上がりました。

次回は2月13日(水)です。      
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-05 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
12月3日、座間店。
この日もお店の中はとっても賑やか(^-^)
ウエディングの髪飾りを作られるお客様。

白い髪飾りはとっても上品!後ろのリボンも可愛いですね♪

ドライのデプロマさんは3作品。
ドライブーケ、X'masドアリース、サプラのかごのアレンジ。

どれも素敵ですね~
そして、X'masドアリースと1day の可愛い五線譜のアレンジは、いつもお教室に来て下さる生徒さん。

この日の作品も、飾る場所作ってあるみたいですよ(^^)vいつもありがとうございます。
お正月のお飾りと、和ベースのアレンジも素敵。
あっという間にもう12月。良いお正月が迎えられそうですね! 
皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-05 (Wed)
今年もいよいよ12月に入りました。それにしても暖かい日が続いていますね。
今日は緑ヶ丘小におじゃましました。
みなさん、真剣に花選び💐。
そしていざ、作成開始‼️
真剣な手裁きがこちら💁‍♀️
教室風景

みなさん‼️仕上がりいかがでしたでしょうか❓
才能あり❣️でした✌️。ありがとうこざいました(๑・̑◡・̑๑)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-04 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
11月30日、小田原マロニエ教室はX'mas!
顔出しNGの方、逆光写真ならOKですよね!

真っ赤なバラを使って素敵なアレンジが出来ました(^^)v

秦野店には、いただいたバラの花束をアレンジにして欲しいというご注文があり、あいこ先生の素晴らしい作品が出来上がっていました。
白樺を使ったアレンジ、ガラスドーム、ハーバリウム、そしてポプリまで…

余すことなく、全てのバラが素敵な作品になりました(*^-^*)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-12-04 (Tue)
この日、秦野教室はプリとドライの総合教室を受けられる方がいました。 
プリもドライも和のアレンジも良いですね^_^
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |