ここに来て、草木の紅葉🍁が進んでいることが実感できるような気候になってきましたね。
世間では‥もう少しすると「気忙しい時期」が到来してきますし‥そんな時を迎える前に!こんなHappy Timeを皆さんと過ごしましたよ♪
花材選びの時から ドキドキ💓ワクワク💓していられるのが 近くにいるあいこ先生や我々スタッフにも伝わってきましたし!作成していられる時も同様なパワーを感じでいました(๑˃̵ᴗ˂̵) いかがですか?ステキな作品でしょう💖


参加してくださった皆様‥ありがとうございました(*゚∀゚*)
これからのシーズン‥何かとパーティー🎉などの計画がある方が多いのでは?
そんな時 自分で作った「ハーバリウム🌸」を手土産に!なんて‥いかがですか‼︎ 「あいむ」ではお店に来ていただくと ご自分で作れる「ハーバリウムのコーナー」がございます。初めてでも大丈夫‼︎ スタッフがお手伝いさせていただきます。是非‼︎足をお運びくださいませ!お待ちしております♪( ´▽`)
世間では‥もう少しすると「気忙しい時期」が到来してきますし‥そんな時を迎える前に!こんなHappy Timeを皆さんと過ごしましたよ♪
花材選びの時から ドキドキ💓ワクワク💓していられるのが 近くにいるあいこ先生や我々スタッフにも伝わってきましたし!作成していられる時も同様なパワーを感じでいました(๑˃̵ᴗ˂̵) いかがですか?ステキな作品でしょう💖



これからのシーズン‥何かとパーティー🎉などの計画がある方が多いのでは?
そんな時 自分で作った「ハーバリウム🌸」を手土産に!なんて‥いかがですか‼︎ 「あいむ」ではお店に来ていただくと ご自分で作れる「ハーバリウムのコーナー」がございます。初めてでも大丈夫‼︎ スタッフがお手伝いさせていただきます。是非‼︎足をお運びくださいませ!お待ちしております♪( ´▽`)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
11月4日、今年も吉田島高等学校の吉高祭でお教室を行いました。
今回は大人気!ハーバリウム2作品。

いつものように、色とりどりの花材や瓶を選んでいただき…さぁ!楽しいお教室の始まりです♪o(゚∀゚)o♪
1つ目は、あいこ先生の説明を聞きながら、2つ目はご自分でお好きなように作っていただきました。

みなさん、とっても楽しそう!
もっと作ってみたいって、はまってしまう方も多いのでは…?
参加して下さった皆様、お疲れ様でした。
さて、お店に戻ってから、あいこ先生はオーダーの作品の製作…
翌日の朝には、とっても素敵な4作品が出来上がっていました。




みなさんに見ていただきたく、写真を撮らせてもらいましたが、その後すぐに納品(^_^)/~~
あっという間にお店を去っていきました(笑)
11月4日、今年も吉田島高等学校の吉高祭でお教室を行いました。
今回は大人気!ハーバリウム2作品。

いつものように、色とりどりの花材や瓶を選んでいただき…さぁ!楽しいお教室の始まりです♪o(゚∀゚)o♪
1つ目は、あいこ先生の説明を聞きながら、2つ目はご自分でお好きなように作っていただきました。

みなさん、とっても楽しそう!
もっと作ってみたいって、はまってしまう方も多いのでは…?
参加して下さった皆様、お疲れ様でした。
さて、お店に戻ってから、あいこ先生はオーダーの作品の製作…
翌日の朝には、とっても素敵な4作品が出来上がっていました。




みなさんに見ていただきたく、写真を撮らせてもらいましたが、その後すぐに納品(^_^)/~~
あっという間にお店を去っていきました(笑)
11月になり 7日は立冬‥冬ですよ!と言われても?
四季を感じることが難しくなってきていますね。
こちらの皆さま‥何回かブログで紹介させていただいているのでご存知の方も多いと思います!
今日は「リボン🎀のアレンジメント」
プリザーブドのバラ3輪は何時ものサイズを大きくして使います。
「花選び」は個性の見せどころ! 沢山の個性豊かなアレンジが出来上がりました(*゚∀゚*)
そして‥こちらの作品は今週末の地元JAの
「農業まつり」と来週末の地元「公民館まつり」に展示されるそうです!
沢山のアレンジメント‥見応えあると思いますo(^o^)o
詳しい日時はそれぞれの開催事業者に問い合わせてから行ってみてください。
お願いいたします(^人^)
四季を感じることが難しくなってきていますね。
こちらの皆さま‥何回かブログで紹介させていただいているのでご存知の方も多いと思います!

プリザーブドのバラ3輪は何時ものサイズを大きくして使います。
「花選び」は個性の見せどころ! 沢山の個性豊かなアレンジが出来上がりました(*゚∀゚*)

そして‥こちらの作品は今週末の地元JAの
「農業まつり」と来週末の地元「公民館まつり」に展示されるそうです!
沢山のアレンジメント‥見応えあると思いますo(^o^)o
詳しい日時はそれぞれの開催事業者に問い合わせてから行ってみてください。
お願いいたします(^人^)