fc2ブログ
06≪ 2018/07 ≫08
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2018-07-31 (Tue)
7月30日、座間店で二つのお教室がありました。
午前中はプリ総合、赤いバラとジニアが鮮やかな苔玉アレンジができあがりました。
午後はリース教室、仲良し姉妹がかわいいリースを作りました。たくさんのアジサイや小花をさして最後にハートのリボンをつけて完成❗ 笑顔が弾けた瞬間でした。
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-29 (Sun)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
7月26日、小田原マロニエ教室は、スクエアのベースにツルが巻き付いた、ちょっと変わったものですが、アレンジすると何とも言えない、とっても素敵な作品になります!ご覧下さい(^-^)


皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-26 (Thu)
毎日 暑い日が続いていますね。
そして 、子供たちにとっては待ちに待った「夏休み」が始まりましたね!
「夏休み」だからこそ‥親子で作る
「ハーバリウム教室」を本日 沢山の参加者の出席で行いました!
「ハーバリウムは初めて」という方がほとんどでしたが 皆さん楽しみながら作っていられました。お母さんからお子さんへのアドバイス‥お子さんからお母さんへのアドバイス‥と微笑ましい姿を見られて「ホッコリ」させていただきました。これを機会に‥ハーバリウムを作ってみてくださいね!
「あいむ」でお待ちしております!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-22 (Sun)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
7月20日、厚木アミューのお教室は、とっても可愛いプリあじさいのリースと、苔玉のアレンジ。
どちらも夏らしく素敵な作品ですね!

スキルアップは、仏花を作っていただきました。

皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-17 (Tue)
連日猛暑が続いていますが、皆さまお元気ですか❓
今年は気温が高く花の収穫が2~3週間早まってます。
あいむ畑では主力フラワーのカイガラ草、ルリタマアザミの収穫最盛期を迎えています。
炎天下を避けて朝、夕の収穫に奮闘しています。😡

これからは、千日紅が続きます。
新鮮なドライフラワーをぜひ見においで下さいね😄
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-17 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
7月8日、厚木アミューのお教室。
ドライデプロマさんは、最高級ゴーストウッドのアレンジです。
パームフラワー、コンパクター、ユーカリクロボラス…
長~く楽しんでいただける花材ばかりですね!
本当に素敵なアレンジが出来上がりました。

一方スキルアップでは、ハーバリウムのキットを作っていただきました。

たくさんの色合わせに悩みながらも…とっても良いお勉強になりましたね!
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-14 (Sat)
こんにちは(^-^)  アケちゃんです。
ドライディプロマ教室の時は作品の出来上がりが本当に楽しみです。
今日の作品はこちらの2点。
素敵ですねぇ~(^-^)  同じドライでもこんなに雰囲気の違う作品が出来ます。 毎回、ドライの奥深さを知るアケちゃんでした。m(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-13 (Fri)
今日は、ブーケ作成。
なんと、ドライフラワーのブーケです。
ドライの人気が再燃していますが、ウェディングブーケもドライフラワーで、と言う方がいらっしゃいます。
生徒さんと難しい~とお話しながらも素敵なブーケが完成。  ご覧くださいね。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-13 (Fri)
ブログの更新をさぼってしまっているアケちゃんです。m(__)m  
この日は、ドライディプロマ教室。
3作品が素敵に完成。
ゴーストウッドのアレンジ。
細いツルをリボン型に成型してのナチュラルアレンジ。

こちらもツルを使ったアレンジ。
ツルは一点物ですので、趣がありますね。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-07 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
7月4日、厚木 藤塚中学校37名の皆さんのお教室は、ハーバリウム2本。
まずは、お好きなお花と瓶を選んでいただき、楽しい楽しいお教室の始まりです♪


大人気のハーバリウム。 
出来上がりに皆さん大満足!
色とりどりの素敵な作品は、どこに飾られるのかな?
今回はご自宅でも作ってみたいと、キットをお買い求め下さる方も多く、これからもっと興味をもっていただければ嬉しいな♪と思います。
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-07 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
7月3日。座間中学成人教育35名のお教室は、大人気のハーバリウム製作でした。
ハーバリウムの認知度は100%ですが、作ったことがある方はたった2名。
と、いうことで皆さん興味津々。メモをとったりする方もいらっしゃって、やっぱり人気ですね!
いつものように、あいこ先生の楽しいトークと、ハーバリウムだけでなく、ドライフラワーやプリザーブドフラワーのお話も交えて、笑いの絶えないとても和やかなお教室でした。

今度は是非、座間店にもいらして下さいね!
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-03 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月30日、厚木アミュー教室です。

ドライデプロマさんは、とっても素敵な白樺ベースのアレンジ。

私も大好きなパームフラワーや、出来立てホヤホヤ!とっても綺麗なフーセンポピーなどを使った、長く楽しめる本当に素敵な作品です!
スキルアップは、つるの巻きついたちょっと変わった四角いベース。

どんな向きに飾っても素敵ですね(^-^)v

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-03 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月29日、小田急マロニエ教室は、素敵なクリスタルベースのアレンジです。
この日は自分でお花を広げるお勉強もしました。
マロニエの生徒さんは、とっても長く続けられている方ばかりなのですが、今までお花を広げる事は、やっていなかったんですね…
これを覚えると、作品の幅がさらに広がりますね!

お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-07-03 (Tue)
な、何と6月に梅雨明けです。熱く長い夏が始まりました‼️
あいむ農園では待望のカイガラ草「帝王貝細工」の収穫が始まりました(*^^)v

お楽しみに!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |