fc2ブログ
05≪ 2018/06 ≫07
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2018-06-29 (Fri)
6/13の座間店のお教室はハーバリウムマスターコースのお教室で、無事マスターコース終了になりました。
ドライディプロマは白樺のアレンジと壁掛けのアレンジの2点を作製しました。
残った枝を使って、愛子先生マジックでかわいいブランコのアレンジも作りました。お疲れ様でした。
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-29 (Fri)
今日はハーバリウムのお教室です。
3回目のハーバリウム教室ということことで、1本目はキセランセマムを使ったハーバリウムを作りました。2本目は自分で瓶と花材を選んで作りました。これからの季節にぴったりのステキなハーバリウムができました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-29 (Fri)
今日もプリディプロマ教室。
1日で4作品完成です。
ちょっとハードですが、どんどん上手になっていくのがご自分でもわかってくると思いますよ。  
ほんとにお疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-29 (Fri)
今日はプリ総合のお教室なんですが、生徒さんのご都合に合わせ、ディプロマ教室に急きょ変更(^O^)   臨機応変に対応させていただくことも出来ます。 色んなことご相談下さいね。
作品はアイアンチェアー。落ち着いたお色でとてもシックに出来上がりました。素敵ですねぇ~。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-29 (Fri)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月24日厚木アミューの教室です。

夏らしいヒマワリのリース。

四角いつるの巻き付いた、ちょっと不思議なベースのアレンジ。

そしてスキルアップは、ベース、お花、アレンジ、すべてご自分で考え、選んでいただくお教室。

皆さん、色々と悩みながら…でもとっても楽しそうに作られていました。
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-23 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月23日の秦野店。
この日もとっても忙しい1日でした。
5名のデプロマさんの内、2名はブーケ、3名は可愛いガラスのドーム。

あいこ先生と二人だけだったので、次々といらっしゃるお客様の応対をしているうちに、ガラスドームは出来上がってしまい、3作品揃っての写真が撮れませんでした(T_T)スミマセン…
お一人の生徒さんは、続けて3作品を作られました。

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-23 (Sat)
6月22日午後。花の収穫🌼梅雨の晴れ間、黄花ノコギリ草(ヤロ—)の収穫が始まりました。お楽しみに!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-23 (Sat)
今日は久々に朝から晴天、西小学校におじゃましました。
可愛いドレッサ—のべ—スアレンジ。みなさんとても手際が良く上品な作品が完成しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。おつかれさまでした!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-21 (Thu)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月17日、秦野店は5名のプリデプロマ教室。
作品は可愛いリングピロー、お花いっぱいカラフルなリース、人気のガラス額、立てても置いても素敵!スクエアベース。

どれも本当に素敵でした。
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-20 (Wed)
16日はドライディプロマ教室がありました。
この時期は花材も豊富で色々な作品が作成いただけるので、見ている私達も素敵な作品にため息が出ます。 同じ花材を使っても同じ物が出来ないと言うのもドライの面白さですよね。今回も素敵な作品が出来ました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-11 (Mon)
秦野は昨日に引き続きプリディプロマ教室でした。
自転車のアレンジはどちらの向きでも可愛いく飾っていただけますね。
お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-11 (Mon)
9日はプリディプロマ教室でした。
とても華やかなお色の作品が出来上がりました。お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-11 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月8日、厚木アミューのお教室は、ハーバリウムです。
出来たばかりのキセランセマムやラグラス。とっても可愛いですよね!
色とりどりの素敵な作品ができました。

お疲れ様でした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-11 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月7日、秦野店はハーバリウムマスターコースの生徒さん。
なんと大阪から日帰りという強行スケジュールで15作品を作られました。
新幹線で時間をかけてでも、あいむで勉強したいというのは、丁寧な指導、花材の豊富さ、そして何よりあいこ先生のお教室の魅力ですよね!

朝早くに出られて、大変だったと思いますが、とっても満足して帰られました。
お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (1) * Trackback : (0) * |

* by 杉本由美子
あいこ先生にお時間をとって頂き有難うございました。大阪の由美子です、短時間でも充実した内容で、やっぱりあいこ先生のハーバリュウムご指導は中身の濃い一言も聞きもらすことのないように真剣に受け止めて勉強させて頂きました。資格も頂きこれからブームは何処まで続くかわかりませんが、お花のまた違った楽しみ方が出来て本当に素敵なレッスンでした。お世話になった皆様有難うございました。

個別記事の管理2018-06-06 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
6月5日、秦野店ではドライデプロマのお二人。
大きな木の実のリースと可愛い自転車のアレンジができました。
とっても素敵な作品をご覧ください‼

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-05 (Tue)
こんにちわ(^-^)
梅雨入り間近となってきましたね‥
プリザーブドフラワーは湿度がちょっと苦手ですが‥こんなドームに入っていたら飾っていても安心ですね!
制作の難易度がいつもより高い作品ですが‥先生の指導で皆さん素敵な作品を
作られていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
お疲れ様でした。次回もお楽しみに!
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-04 (Mon)
今日から6月です。
今回の作品は、大輪のバラを使ったド—ム型のアレンジ。皆さんとてもきれいに仕上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2018-06-04 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)
5月31日、小田原マロニエ教室はプリ総合です。
皆さんとってもキレイな色合わせで、どの作品も素敵ですね!
帰りに、新しい畑を見に行きました。
貝殻草は只今順調に成長中!お店に並ぶ日をお楽しみに…
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |