fc2ブログ
06≪ 2017/07 ≫08
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2017-07-28 (Fri)
スタッフのあやちゃんです(^O^)/。
今日は午前中にO社様と打ち合わせをされていた、あいこ先生。その後にO社様のお二人と一緒にアレンジの体験教室が始まりました。


自分達で作れた事に喜んでいただき、とても素敵なアレンジが出来上がりました。
午後からは、あいこ先生にアレンジの相談に来られた生徒さん。

ハーバリュームを、あいこ先生に教わりながら作りたいと…たくさん、あいこ先生からアドバイスをいただきながら、こちらも素敵なハーバリュームが出来上がりました。
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-26 (Wed)
座間店でドライデプロマさんのお教室がありました。豪華な白樺ベースのアレンジメントと一点もののかわいいハート型花かごです。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-26 (Wed)
スタッフのあやちゃんです(^O^)/。
今日は午前中にスキルアップの教室がありました。

木の実を使ったゲビンデの教室でした。パーツ作りで終わる予定が…あいこ先生の「アレンジ作っちゃおうかな~」の一言で、素敵なアレンジが出来上がりました。



午後からは、研究と8月の1dayの教室がありました。

研究は、ハーバリュームで夏らしく貝やヒトデなども使ってみました。

8月の1day…
なんでかな…(T ^ T)  すごく素敵に出来上がっていたのに、すっかりと写真を撮るのを忘れてしまいました(泣)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-25 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)

7月から本格的に始まりました、座間店のお教室です。

まず7月16日のドライデプロマさん。



ネイティブドライフラワーに、黄色いヤローがとても鮮やか!素敵な作品です。



そして7月24日。

私は遅番…と、言うことで、もう出来上がっていた、白樺の枝にパームフラワーが素敵な作品は、写真のみでお届けします。



そして午後からは、とっても可愛らしいハートのベース。
花束を付けて、ハイ完成!





座間教室は、他のお教室に比べると、ちょっと狭いので、人数に限りがありますが、その分、大人数では使えない一点物や、いつも以上のあいこ先生のサービスを受けられるかも…(笑)

お近くの方は是非お問い合わせ下さいね♪
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-24 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)

遅くなりました(涙)
7月アミューの模様です。



まずは、7月15日。
プリデプロマさんは、可愛い犬ベースです…が、が~ん!ごめんなさいm(__)m
写真を撮り忘れてしまいました(涙)

プリ総合は、とっても変わった不思議なベース。
大きなお花が3輪入ると、ぜんぜん雰囲気が異なるアレンジになりますね!



そして、ドライ総合とリース教室の2つを作られた方。
両方共素敵ですね~





最後にドライデプロマさんは、大きな木の実のリース。



こんなにたくさんの木の実を、ふんだんに使った作品は、あいむじゃないと絶対出来ないですよね!

続きまして7月21日。



ドライデプロマさんは、豪華ルリ玉アザミのリース。
今後こんなに凄いリースは二度と出来ない!と先生が嘆いた(?)本当に羨ましい作品です。



そしてスキルアップは、貝がら草のリース。
こちらも、出来立ての貝がら草をた~くさん使った、とっても可愛いリースです。



午後からは人気のドライ総合の花束。素敵!



皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-19 (Wed)
スタッフのあやちゃんです(^O^)/。
今日の午前は、プリデプロマの教室。

お二人の生徒さんは、セックリースを作り、お一人の生徒さんは次回のブーケ、ブートニア制作に向けて下準備をしていただきました。

午後からは、ドライデプロマの教室。

カゴのアレンジを作りました。プリではなかなか合わせない色合いですが…ドライなら、とっても素敵なアレンジに出来上がりました。

只今、あいむ秦野店の地下?1階?作業場では…市場から仕入れてきた花、あいこ先生と勇さんが畑で育てて収穫した花やグリーンが、ドライフラワーにする為に下準備や乾燥中。生徒さんも作業場を見て、ビックリ( ゚д゚)‼️する程、たくさん乾燥させています。


綺麗なドライフラワーをアレンジやハーバリュームに使いたいですね~(^O^)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-15 (Sat)
毎日暑い日が続きますが皆様お元気ですか?
ブログの更新が遅いあけちゃんです。m(__)m
13日の午前は毎月参加されてる仲良し3人グループの方達の個別教室がありました。今月のプリ総合の作品です。お色がそれぞれでとても素敵に出来上がりました^_^
午後からはウェデイングのデプロマさん。
クレッセントブーケを作られました。
いや~、ほんと素敵です。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-14 (Fri)
スタッフのあやちゃんです(^O^)/。
今日は、午前も午後も1日ハーバリューム教室でした。本当に今、人気ですよね~。生徒さん達も、すごく楽しんで作っていました。



午後からは、私も勉強で作らせていただきました。


写真を撮る為に並べて置いたら…すぐに売れてしまいました。
ビックリ( ゚д゚)‼️
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-14 (Fri)
ホームページ上でもお知らせいたしましたが

【あいむライン】が出来ました!

あいむのお得情報やお知らせをタイムリーにお届けいたします。

是非登録を宜しくお願いいたします。

2017071402.jpg


ちなみに近日中にお知らせする内容はこんな感じ♪↓↓↓

【あいむライン】登録者限定企画!

ドライローズのリースを作ろう!20㎝のリース

~~ローズ150輪使い放題~~

赤・白・黄・ピンク・ムラサキ いろとりどりの仕上がりたてドライローズを

ふんだんに使ってリースを作ろう♪

これでなんと3980円!!講習費込み!材料費込み!

こんなとんでもないお知らせも含めて配信していきます!!

是非登録を宜しくお願いいたします!
* Category : お知らせ
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-13 (Thu)
スタッフのあやちゃんです(^O^)/。
今日はウェディングデプロマがありました。

たくさんの下準備をして…クレッセントのブーケを作りました。


とても素敵なブーケが出来上がりました。
午後からはリース教室。
アジサイを使って、かわいいリースを作りました。


その後、ハーバリュームも作ってみたいと教室が始まりました。


今日も、たくさんのアレンジが出来上がりました(^O^)/。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-10 (Mon)
真夏の陽気が続いています。
ひさびさにあいむ農園の花風景をお届けしますね!
○ヤローは収穫の最盛期です。
○種まきから育てたカイガラ草も収穫が始まりました。
○千日紅、かわいい花を付け始めました。
○タンジー
黄色く色づき始めました。
次回をお楽しみに😆😆
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-07 (Fri)
今日は小鮎同好会教室におじゃましました。
これから夏に向いぴったりの麦ワラ帽子に「ひまわり」をメインにしたアートフラワーのアレンジ。
かわいい作品が完成しました😆。
教室の後半に今、大人気の「ハーパリウム」の紹介をしました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-05 (Wed)
花かご同好会はとても長く続く仲の良いサークルです。
みなさん手際よくすばらしいアレンジが完成しました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-05 (Wed)
ブログのUPが遅くなって申し訳ありません。
この日は、ひさびさに夜の教室でした。
2種類のアレンジに分かれすばらしい作品が完
成しました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-04 (Tue)
こんにちは。
店長のいつせいです (^_^)
これまであいむからのお知らせや特売情報、入荷情報などは携帯メールでお伝えしていましたが
この度新しいツールの運用がスタートいたしました。
【あいむライン】
できました!!
今後はラインを使ってさまざまなお知らせを配信していきたいと考えています。
特売情報やプレゼント情報なども配信していきたいと考えています!!
是非お友達登録を宜しくお願いいたします

image247.jpg
* Category : お知らせ
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-03 (Mon)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
今日はスキルアップでハーバリウムを作りました。

お店にある豊富なドライの花材を使いながら、素敵なハーバリウムが出来上がりました。


午後からは、ドライデプロマ。

白樺の組んでオリジナルのベースを作り、パームフラワーなどで素敵なアレンジが出来上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-01 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)

7月1日。
娘さんのブーケを作るお母様がご来店されました。

夏らしい爽やかなブルーのブーケ。
お嬢様はきっと喜んで下さいますね!



午後からは、いつも出張教室などのお手伝いをして下さる、ベテランの生徒さん。

プリのお教室だったのですが。あいこ先生と私がお客様の対応をしている間に、こんなに素敵な出来上がっていました。さすがです…(笑)


その後みんなで、後日行う出張教室のお持ち帰り用のアレンジを、作らせていただきました。

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-01 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)

6月30日。
厚木アミューのお教室です。



この日は、7月のお教室より一足早く、アクアリウムのお教室を行いました。



皆さんとっても楽しそう!

本当に素敵な作品が出来ました。



その後、ドライデプロマのお教室です。

こちらは、白樺で作ったフレームで、素敵なアレンジを作りました。

こんなに贅沢な花材を惜しげもなく使えるのも、あいむならでは…ですよね!

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-07-01 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^^*)

6月27日。
ドライデプロマの模様。

白樺ベースにパームフラワーを使ったとっても素敵な作品です。



そして結婚式の受付に飾るお花を作られた方。
こちらも上品で綺麗ですね!


その後、そちらのお二人と私も一緒に、人気のハーバリウムのお教室を急遽開催していただぎました。


これはハマりそう…!と、皆さんお家でも作る為、ビンやお花など色々選んでお買い上げいただきました…(*^^*)

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |