fc2ブログ
個別記事の管理2017-04-30 (Sun)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
2日間とも天候にも恵まれ、たくさんの方々がドライの体験教室に参加して下さいましたm(_ _)m。
3年目なのですが…
毎年、楽しみに参加してくださる方も増えてきて…
「今年は壁掛けのアレンジなんですね~。素敵~~。」と、たくさん声をかけて頂きました。
なかなか、途切れる事なく教室が続いていくので写真が撮れないのですが…
また、来年も参加出来たらな~~と、思っています。
遊びに来てくれた生徒さんにお手伝いして頂いたり、差し入れをして頂いたりと本当にありがとうございましたm(_ _)m
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-30 (Sun)
今日も快晴ですね。
昨日、今日開催の緑化祭りですが、昨日は沢山の方にご参加いただきました。今日もはりきってやっております。 是非、遊びに来て下さいね
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-29 (Sat)
すごく気持ちの良いお天気ですね。ゴールデンウィークの始まりにぴったりです。(^o^)
今日、明日と平塚総合公園にて緑化祭りが開催されます。あいむでは、とっても可愛いいドライの壁掛けアレンジの体験教室を200円でご用意してます。是非遊びに来て下さいね。今日、最初のお客様です。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-28 (Fri)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
あいこ先生、勇さん、ゆみちゃんの3人が木の実の旅をしている頃…
(ほうとう、美味しそうだな(*゚▽゚*))
お店番の明美さんと私、三島から来て下さる生徒さんと、こちらも3人でアートフラワーでアレンジを作りました。

爽やかなグリーンと品の良い紫で、とても素敵ですよね~。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-27 (Thu)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月27日、マロニエ教室はプリ基本と応用でした。
素敵な作品はこちらです!


帰り道、中井の公園でちょっと息抜き…


そして、お店に戻るとあいこ先生はオーダーのアレンジを作り…


プリのデプロマさんのお教室…



今日も忙しい1日でしたm(__)m

さあ!母の日はもうすぐ!

頑張りま~すp(^-^)q
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-26 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

今日は、あいこ先生といさむさんと三人で、富士山のとある場所に、カラマツの実を採りに行きました。

以前から、山に木の実を採りに行くの楽しいよ~!と、あいこ先生にずっと言われていて、私も連れてって下さ~い!とお願いしていたのですが…念願叶ってようやく今日、行くことができました(^-^)v

今年のカラマツは、残念ながら今までにないくらい不作のようでしたが、少しではありましたが、無事収穫することができました。




そして、これも念願だった小作でほうとうをご馳走になり、大満足の1日になりました。

その後、あいこ先生は2時過ぎに打ち合わせがあり、大急ぎでお店に戻りました。

毎日お忙しいあいこ先生ですが、いつも元気な理由が少しわかったような気がしました…
* Category : 収穫だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-26 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月25日座間教室。

私は以前、お隣のハーモニーホールには、何回か行った事がありましたが、自分一人の運転で行くのは今回で2回目。

でも最強クラスの方向音痴の私、1回目は51号線を右折する際、1本手前で曲がってしまい(涙)、今回は通り越してしまって、またまた引き返し(苦笑)…
ドキドキしながらも、なんとかたどり着きました…
( ̄▽ ̄;)

さて、この日のお教室は、プリ基本、応用、仏花と盛りだくさん!
とっても素敵なアレンジが出来ました。






そして、プリデプロマを修了された生徒さん。
修了証と一緒にお写真撮らせていただきました。

お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-24 (Mon)
桜も葉桜に、山の木々は日増しに緑になってきました!
あいむ農園の様子を紹介します。
◎ アンモビュウム
第1号が咲きそうです。◎ ヤロー  つぼみを付け始めました。
◎ルリタマアザミ
◎  ペニーロイヤル

今年も新鮮なドライをご提供できますように「草取り」頑張ります。😊😄😆
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-24 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月23日。
スキルアップ9名の皆さんで、お教室はとっても賑やか(*^O^*)


クリスタルベースのアレンジを2個ずつ作られたので、ケースに入れて飾ってみると、とっても華やかですね!
皆さんお疲れ様でした。


追伸:
先日あいこ先生が植えた種は、どんどん成長していま~すv(´▽`*)
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-23 (Sun)
今日はリース教室とスキルアップの教室がありました。

リース教室
ドライのアジサイとバラのリースです。

スキルアップ
午前中は、鳥かごに入るアレンジを作りました。

午後からは、ハートベースのアレンジを作りました。



みなさん、お疲れ様でした(^O^)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-22 (Sat)
今日が、初デプロマ教室。2作品が完成しました。
どうぞご覧下さいね!
そしてがんばりましょう😊
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-22 (Sat)
閑静な住宅街の児童館で楽しいひと時を過ごしました。
完成した作品をご覧下さい。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-18 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月17日、こあゆ同好会の皆さんが、大人気の鳥かごアレンジを作られました。




皆さんカワイイ~と大絶賛!
出来上がった作品を手に、ハイチーズΣp[【◎】]ω・´)


午後はウエディングで、お嬢さんのブーケを作りたい!というお母様。
とっても素敵なブーケが出来ました。


そして最後に…
4月16日アミューのブログをあやちゃんがアップしてくれましたが、1枚だけ写真を追加させて下さ~い(^-^)v


1day お節句のアレンジを手に、笑顔の写真です!
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-17 (Mon)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
今日は教室が色々とありました。

1dayは端午の節句のアレンジを作りました。

ドライ基本のアレンジはドライカーネーションが入っています。
母の日のプレゼントにも、いいかも(^O^)

プリデプロマは午前~午後で、3作品を作りました。


どれも、素敵なアレンジですよね。
スキルアップは午前は、舟形ベース

午後からは、クリスタルベースのアレンジを作りました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-16 (Sun)
こんにちは。 アップが遅くなってごめんなさいm(_ _)m  14日は個別教室がありました。
紫のローズをメインにとっても素敵なアレンジが出来上がりました。 見る場所を変えるとそれぞれ違う表情になりますね。
あいむでは、個別教室もどんどん受け付けています。こんなの作ってみたい等あれば是非ご相談下さいね。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-14 (Fri)
こんにちは。 春らしい陽気になりましたね。
今日、クリスマスローズを沢山譲っていただくことが出来ました。 とってもカラフルです。すごく綺麗です。ドライになるのが待ち遠しいですね。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-14 (Fri)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
12日アミュー

スキルアップで、レースのアートフラワーのアレンジとドレッサーを作りました。



13日秦野店
午前は、プリデプロマがありました。

縦長ドームとハイヒールのアレンジを作りました。

午後は、ドライデプロマがありました。

リースとカゴのアレンジを作りました。

その後に…仏花を作りました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |

個別記事の管理2017-04-10 (Mon)
4月10日、メタセコイヤの実を探しに行きました。きれいな実がこんなにありましたよ😆😆
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-10 (Mon)
桜満開の日曜日、楓の木ドライサークルにおじゃましました。
白樺の枝ベースに白の花を基調としたアレンジが完成しました。
次回は、リースアレンジです。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-10 (Mon)
こんにちは。 今日は午後から個別教室がありました。お客様はとっても仲良し同級生カップル。 結婚式で渡されるバスケットとリースを作りに来られました。 今回はドライで作られました。 お二人にぴったりのナチュラルな雰囲気に仕上がりました(^.^)  
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-09 (Sun)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
今日はスキルアップの教室が2つ、ありました。

1つは、新しく入ってきたベースとピアノのベースでアレンジを作るグループ。
どちらのアレンジも、素敵に出来上がりました。


もう1つは、1万円のアレンジを制作するグループ。
一生懸命考えながら、素敵なアレンジが出来上がりました。

午後にJAのお二人様。
次回の見本アレンジを取りに来られて、仏花のお教室もしていただきました。

* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-08 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月7日は、めずらしくお教室が1つも入っていなかったので、あいこ先生は朝から何やら細かい作業を…

千日紅やラグラスなど、小さな小さな種を、ピンセットで1つずつ植えていました。







これから何度かの植え替えを繰り返し、秋頃には店頭に並ぶ事でしょう!お楽しみに…♪

その後、結婚式のブーケをシリカゲルでドライフラワーにして、とっても素敵なアレンジを作られました。
とっても良い記念になりますよね!


* Category : 収穫だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-07 (Fri)
こんにちは。最近、出番の多いあけちゃんです。今日はウェディングのデプロマさんのお教室がありました。 今回はウエルカムベアーとしても使えるアレンジを作成しました。お色が違うと雰囲気もガラリと変わりますよね。 ひとつ言えることはどれもすっごく可愛いと言うことです(^o^)
午後からは仏花のお教室でした。こちらはとても優しい雰囲気にはなりました。
きっと喜ばれますね。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-06 (Thu)
こんにちは。
あいむ店長 つのだ かずなりです。
いかがお過ごしですか。
昨日は商談で都内に行ってきました。
すでにさくらは満開。
陽気も良く、公園などには午後2時頃の段階でたくさんのブルーシートが引いてありました。
傍らには若めのスーツを着た男性が立っていて
《場所取りだなぁ》
とふと昔を思い出してしまいました。
さて、あいむでは新企画がスタートいたします。
もっと早く始めていれば良かったと思っていますが、いいんです!
《YOU TUBE》 あいむチャンネル  スタートいたします。
あいむ講師つのだあいこのアレンジメントデモンストレーション動画をはじめ
プリザーブドフラワーキットのレシピ動画など
盛り沢山でお届けいたします。
すでにプリザーブドアレンジメントキットレシピ動画はVOL.2までアップ済みです
是非ご覧になってみて下さいね。
チャンネル登録を是非宜しくお願いいたします!!



上の再生をクリックすればすぐに視聴できますし
拡大表示も簡単ですよ
* Category : お知らせ
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-06 (Thu)
こんにちは。ようやく春らしい陽気になって来ましたね  ^_^   桜もだいぶ咲いてきました。
今日は、午前中にドライのデプロマさんのお教室と個別教室がありました。 とっても素敵なアレンジがそれぞれ出来ました。(^o^)
午後からは個別教室。お姉さんへのプレゼントだそうです。 いや~素敵ですねぇ。 

特別なプレゼントにはぴったりです♡
もし、大切な方へのプレゼントをお探しの方は是非ご相談下さい。 愛子先生のハンドパワーで素敵な物が作れますよ~。 byあけみ
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-05 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月4日。厚木アミューのお教室です!

今回は出来上がったアレンジと一緒に、皆さんの笑顔も撮らせていただきましたよ~♪

午前はプリ応用のハートのベース。


3月プリ基本のバイオリン。


午後は、こちらもプリ応用と3月プリ基本でした。


スキルアップは午前午後通して、3種類のアレンジを作りました。
作った作品を前に、笑顔でカシャッ!
Σp[【◎】]ω・´)








そして、見事に並んだ素敵な作品達はこちらです…

皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-03 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月3日。
ウエディングのデプロマさんお二人が、バッグ型のブーケを作りました。
ポイントはセックの付け方。独自のセッティングに私も一緒に勉強させていただきました。m(__)m







午後はプリのデプロマさんが白かごの可愛いアレンジ。





そしてドライ応用、ラムズイヤーの素敵なリースでした。


今日も、出来上がった作品に、皆さん大満足!

お疲れ様でした…
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-02 (Sun)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

4月1日。
午前は4人のデプロマさんが、みやびのベースでアレンジを作りました。
みなさんの撮影大会も隠し撮りです(笑)







午後、デプロマ最年少あゆちゃんは、お母様と、午前に引き続きたくさんの作品を作りました。


また午後は1day のお教室もありました。
お節句の可愛いアレンジです!



最後にあいこ先生の素敵なアレンジをご覧下さいm(__)m

* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-04-01 (Sat)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
今日はプリデプロマの教室がありました。

ヨーロピアンフレームとコーヒーカップのアレンジを作りました。


どちらも、華やかで素敵なアレンジが出来上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |