今日は、個別教室がありました。
プリのローズをふんだんに使ってリースを作成しました。グリーンとのコントラストがとっても素敵です。こんなにプリのローズを使ってのリースは私も初めてでした。
次回はバラだけでリースを作りたいと仰ってました(^.^)
プリのローズをふんだんに使ってリースを作成しました。グリーンとのコントラストがとっても素敵です。こんなにプリのローズを使ってのリースは私も初めてでした。
次回はバラだけでリースを作りたいと仰ってました(^.^)

スポンサーサイト
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
今日は午前中にドライデプロマがありました。

白樺のベースとカゴにアレンジをしていきました。同じ花材を使っているのに、出来上がったアレンジは、その生徒さんらしい雰囲気で仕上がってました。

午後は、ドライ応用

パンパスグラスやアンモビウムなどなど…白い花材を使って素敵なアレンジが出来上がりました。

ウェディングデプロマ
カゴブーケを作りました。
プリやアートフラワーを使い、リボンでふんわりと華やかに仕上げていきました。
素敵なカゴブーケが出来上がりました。

午前中、ドライデプロマを終えた生徒さん。別のスペースで1人で何やら制作中。見せていただくと…
かわいいレースのアレンジが、いっぱい出来上がっていました。
今日は午前中にドライデプロマがありました。

白樺のベースとカゴにアレンジをしていきました。同じ花材を使っているのに、出来上がったアレンジは、その生徒さんらしい雰囲気で仕上がってました。

午後は、ドライ応用

パンパスグラスやアンモビウムなどなど…白い花材を使って素敵なアレンジが出来上がりました。

ウェディングデプロマ
カゴブーケを作りました。
プリやアートフラワーを使い、リボンでふんわりと華やかに仕上げていきました。
素敵なカゴブーケが出来上がりました。

午前中、ドライデプロマを終えた生徒さん。別のスペースで1人で何やら制作中。見せていただくと…
かわいいレースのアレンジが、いっぱい出来上がっていました。
