fc2ブログ
12≪ 2017/01 ≫02
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2017-01-30 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

1月30日。
相模原のお教室は、可愛い鳥かごのアレンジでした。

3ヶ所に入れるバラの色やピックの色を、あれこれと悩んだ甲斐があって、とっても素敵なアレンジが出来ました。





秦野に戻り、次のお教室の準備を少しして、家への帰り、先生や勇さんが駅まで送って下さるという優しいお言葉を振り切り、運動のため秦野駅まで歩きました。

今のお店になってから、駅まで歩いたのは初めてでしたが、20分ちょっとで着きました。
途中、急な坂もありましたが、これから暖かくなったら、ちょうど良いウォーキングになるかも…
車に頼ってばかりでなく、時には歩かないとね!

皆さんもお天気の良い日は、お散歩ついでに歩いてみてはいかがですか?
スポンサーサイト



* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-28 (Sat)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/
今日も朝から、たくさんの教室がありました。

プリ基本とプリ応用
お二人ともプリデプロマを修了されている、仲良し親子さん。
それぞれにお好きな色を選ばれたので出来上がったアレンジは、それぞれに素敵でした。


そして、その側では…
生徒さんがプレゼント用にと鳥カゴ3段のアレンジを作っていらっしゃいました。こちらも人気のある鳥カゴアレンジ。プレゼントで貰ったら嬉しいですよね。

午後からはリース教室とドライデプロマがありました。

リース教室はハンドメイドフラワーを紫っぽい色で作りました。
私がリース教室でお手伝いしていた時は、皆さん白いハンドメイドフラワーを使ってリースを仕上げいたので
紫っぽいハンドメイドフラワー…
これも、すごく素敵だな~~と出来上がったリースを見ながら思いました。

白いハンドメイドフラワーリースの写真も載せてみます。
どちらで、作ってみたいですか~~。

ドライデプロマも素敵なアレンジが出来上がりました。
同じ花材でも…自然の物なので、形や大きさが違うのでアレンジの高さや幅を変えて入れたり、目が散らないようにと赤の位置をまとめたり、退色時間が同じような花材を選ぶなどなど、色々と学びました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-28 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

1月26日は、月に一度のマロニエ教室。

顔馴染みの生徒さん達との楽しいお教室です!



今回も皆さん素敵な色合わせで、とってもキレイなアレンジが出来ました。





お疲れさまでしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-25 (Wed)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/
今日のアミューは…
プリ基本、プリ応用、プリデプロマ、スキルアップとたくさんの教室がありました。
プリ基本は鳥カゴのアレンジ。
かわいいので人気のアレンジです^o^
色とりどりのかわいらしいアレンジがたくさん出来上がりました。

プリ応用は白い陶器の豪華なアレンジ。
大きなバラをさらに大きくしてアレンジしているので、とても豪華ですよね。

プリデプロマはリングピローを作りました。
ハートのカゴにカラフルなバラが散りばめられて、かわいいアレンジが出来上がりました。

スキルアップは…
ベースにセックを入れるセッティングのテストをしました。
アイアンのベースや陶器のベースにセックを効率よく使ってセッティングしました。
テストなので写真は撮りません‼︎
と、言いたいところですが…
スイマセン(−_−;)
すっかり、写真を撮り忘れてしまいました。気がつけば…教室の様子の写真も撮り忘れていて…スイマセン(−_−;)
スキルアップの生徒さん達は、みなさん上手にセックを使ってセッティングしていました^o^
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-24 (Tue)
ひな祭りも、もうすぐ!
可愛いおひな様アレンジが出来あがりました。
ご自宅用?プレゼント用?
♬春よこ~い♬
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-24 (Tue)
今日は、6月に予定されている神奈川総合産業高校のお母さん方が事前体験にご来店されました。
色とりどり、5色の三輪車アレンジが完成しました。
本番が待ち遠しいですね!!
お疲れさまでした。😄
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-23 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

1月22日。
前日に引き続き店内はとっても賑やか!

午前中は4名のプリデプロマさんと2名の体験教室もありました。


デプロマさんの作品は白い木のベースで、こんなに素敵なアレンジが出来ました。



午後からは3名のプリデプロマさん。


こちらは。この日で修了の生徒さんです。
出来立てのアレンジに修了証を入れて、お写真を撮らせていただきました。


そして皆さんの作品です!


こんなに忙しい中でも、あいこ先生はオーダーのアレンジをあっと言う間に作られました。



とっても素敵なアレンジ
(*^▽^)/★*☆♪
私達だけ見るのは勿体ないですよね~
皆さんもご覧下さい…
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-21 (Sat)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

1月21日。今日もとっても忙しい1日でした。

午前中はドライデプロマさんが4名。
仲良く向い合わせで、木の実のトピアリーを作りました。





そしてその後ろでは、あいむ最年少の生徒さん…あゆちゃんが今日からプリデプロマデビューです。

可愛い白いかごのアレンジを作りました。



キレイな文字と上手なイラストで、きちんとノートをとって、本当にびっくり!
とっても優秀な生徒さんです。


また、6名の体験教室もありましたが、こちらはごめんなさい(;_;)写真撮れなかったです…


午後からは、引き継ぎあゆちゃんと、午後から参加された生徒さんで、スクエアベースのアレンジでした。




そして、あゆちゃんはもうひとつ。とっても可愛らしいドレスが出来ました。



後ろではあゆちゃんのお母様がスキルアップ。
そして横では、こちらも体験のお客様(作品の写真がなかった!ごめんなさい…)。

皆さんお疲れさまでしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-20 (Fri)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

1月19日。堀川公民館でのお教室は、キッチンリースを作りました。

リースって時間もかかるし、まぁ~るく作るのって本当に難しいんです(´-ω-`)

でも、皆さんとってもきれいに出来ました!







午後はお店に戻って、ドライのデプロマさんが3名。

素敵な2作品は、こちらになります。





そして、個別でお作りになったのは結婚40周年のお祝いに、こんなに素敵なヴェールが出来ました。


皆様お疲れさまでした。
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-17 (Tue)
今日は、市内某幼稚園のママさんグループ5名様が来店され、ドライ・プリの体験教室に
チャレンジしました。
みなさんとても呑み込みが早く可愛いアレンジが二つ完成しました。😄
写真をご覧ください。
叉のご来店をお待ちしておりまーす。😄
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-17 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

1月17日。アミューのお教室です。

今日はイッパイ写真を撮りましたよ~

午前は仲良し親子さん!
可愛い鳥かごアレンジと、クリスタルのリンゴが素敵なアレンジの二つを作られました。




とっても喜んで下さって、こちらも嬉しくなっちゃいました!

午後はドライのお教室。
こちらも白い窓枠ベースにバラがとっても素敵ですね!




そしてスキルアップは、いつもたくさんの生徒さんが来て下さいます。

お教室の模様と、午前午後で3つのアレンジができましたのでご覧下さい…








お疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-17 (Tue)
新年を迎え、早半月が過ぎました。
今日は厚木、小鮎同好会さまの出張教室でした。
アレンジ名「節分」。
あいむ初めての題材に
シンキング・・3日、
升ベースにあけちゃん作成の「鬼」ピック♬♬
可愛い節分アレンジが完成しました。
ぜひご覧くださいね😊
7名のチャレンジャーのみなさまお疲れさまでした!

* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-15 (Sun)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/
今日はプリデプロマの教室がありました。

4人の生徒さんはブーケの制作をしました。アートフラワーとプリを合わせ色選びをしていただきました。みなさん、違う感じの色選びをしたので出来上がりがとても楽しみでした。
アートフラワーやリボンのワイヤリング
バラも大きくして…下準備を終えてブーケ制作へ。
みなさん、本当に素敵なブーケが出来上がりました。


2人の生徒さん達は、卸し用のアレンジの制作をしていただきました。
午後からは

ブートニアの制作の生徒さんチーム
ブーケとお揃いの素敵なブートニアが出来上がりました。

今日がプリデプロマ初日の生徒さん
白カゴのアレンジを作りました。落ち着いたピンク系のバラを選ばれ、小花に黄色を入れて春を感じる素敵なアレンジが出来上がりました。

たくさんの素敵なアレンジが出来上がりました(^O^)。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-14 (Sat)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
今日はアミューで教室がありました。

プリ基本は鳥カゴのアレンジです。
かわいいので人気があります。

プリデプロマはドライ額のアレンジを作りました。とてもカラフルな色使いで
皆さん、勉強になりました。

スキルアップは
午前中は三輪車のアレンジを作りました。


午後からは、クリスタルのベースのアレンジを作りました。

どのアレンジも、みんな素敵でした(*^o^*)
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-09 (Mon)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

あいむのブログを楽しみに見て下さっている皆様、いつもありがとうございますm(__)m
本年もよろしくお願いいたします!

さて、今年一回目のブログは1月8日。

ドライフラワーのデプロマさん。4名の方々が来て下さいました。
白樺の枝を組んで、世界に1つだけのベースです!
パームフラワーを使って素敵なアレンジが出来ました。





そして、あいむ最年少の生徒さんのあゆちゃんは、鳥かごのベースと自転車のアレンジ、かわいい~(*^-^*)



午後からはプリのデプロマさんが茶色い犬のベースで、こちらもとっても可愛いアレンジでした。


おうちで飼っていたワンちゃんに似ていると、とっても嬉しそうでした。

皆さんお疲れ様でしたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-09 (Mon)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
秦野は今日が成人式。
お天気もなんとか回復して、あいこ先生のお孫さんも素敵な振袖で成人式に参加されました~。めでたい(*^o^*)
今日はプリ基本、プリ応用の教室がありました。

プリデプロマは3段の鳥カゴアレンジを作っていて、とても豪華ですが
基本の鳥カゴアレンジも、とても
かわいいですよ。

プリ応用は白い陶器のベースに華やかに大きなバラをアレンジしています。

素敵なアレンジが出来上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2017-01-08 (Sun)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今日も朝からプリデプロマの教室がありました。

ステンレスベースに流れるようにアレンジを作っていきました。
とても素敵なアレンジが出来上がりました。

午後からはリース教室がありました。
ハンドメイドフラワーがとても素敵なリースです。40㎝リースを使用しているので、とても豪華なアレンジが出来上がりました。

* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |

個別記事の管理2017-01-05 (Thu)
新年明けましておめでとうございます。昨年は本当にありがとうございましたm(__)m   本年もどうぞよろしくお願いいたします。 と、言うわけで初売りやってま~す。 是非、いらして下さい。待ってま~す。 
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |