fc2ブログ
07≪ 2016/08 ≫09
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2016-08-30 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

8月27日、いつも仲良し楽しいデプロマさんのお二人が、この日は午前、午後で3つの作品を作られました。

どこに飾ろうかなぁ~って、とっても嬉しそう!
本当に素敵な作品が出来ました(*^^*)






そして午後はウエディング…

お嬢様とお母様で、2つのとっても素敵なブーケを作られました。

あいこ先生と仲良く笑顔で…
はいチーズΣp[【◎】]ω・´)


お疲れさまでした。
スポンサーサイト



* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-24 (Wed)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

8月22日。台風9号が関東に上陸し、朝からすごい雨と風がお店の窓を叩きつけていました。

この日は、午後からプリ応用の教室に2名のご予約が…
でも、この様子ではきっと無理だね~なんて話をしていたのですが、お昼過ぎから少しずつ天気は回復してきて、なんとお一人の生徒さんが来て下さいました。


とっても嬉しかったです!
どうもありがとうございましたm(__)m
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-22 (Mon)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/
今日の秦野店は朝から大忙し。
まずは朝からカルトナージュ教室が楽しく始まり

続いて11時過ぎから仲良しカップルさんの個人教室が始まり、
同じく11時半近くからは仲良し親子さんのプリ応用&個人教室が始まりました。
気がつけば教室はいっぱいで…冷静なあいこ先生のそばで私一人バタバタしていたような…

それぞれの教室も楽しく終わり素敵なアレンジがいっぱい出来上がりました。
仲良しカップルさんのアレンジです。

仲良し親子さんのアレンジです。

カルトナージュ教室です。

そして、3時からは仲良し親子さんの個人教室がありました。
こちらも楽しく素敵なアレンジが出来上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-20 (Sat)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/
今日はアミューで色々な教室がありました。
午前中
スキルアップ、プリデプロマ、リース教室がありました。

スキルアップでは、ガラスベースのセッティングとアレンジ制作。

プリデプロマでは壁掛けを作りました。

写真が遠すぎてスイマセン(・・;)
軍配ナズナをたくさん使ったリース教室

午後からは
スキルアップ、プリ応用、リース教室がありました。

スキルアップとプリ応用の写真を撮ることが出来ませんでした>_<
きっと、ゆみちゃん&徳ちゃんが撮ってくれていると期待しつつ…
リース教室の写真です。

みなさん
天候の悪い中、お疲れ様でした^o^
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-17 (Wed)
スタッフのとくちゃんです!
お盆休みが終わり、突然の台風とその後の猛暑にはびっくりしましたが…^_^;
皆さん、いかがお過ごしですか?(*^^*)

今月、いよいよ厚木の荻野公民館で同好会を立ち上げる事になりました。

日時 8月26日(金) 10時~12時
会場 荻野公民館

作品は陶器のハイヒールのアレンジで¥2500です。
もちろんバラの色が選べます!


あいこ先生の楽しくて為になるお教室に皆さんもぜひぜひいらして下さいね。

もちろん、厚木市にお住まいでない方でも、どなたでもご参加頂けます。

お気軽に!(*^^*)よろしくお願いします。

ご予約、お問い合わせはあいむまで。お待ちしています!

フリーダイヤル
➿0120-394-902
* Category : お知らせ
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-17 (Wed)
スタッフのとくちゃんです。

8月8日、依知北同好会のお教室がありました。
今回はドライの花材を使った壁飾りです。

夏休みなので、小学生のお子さんも参加して下さりとても賑やかで楽しいお教室でした。





丸く丸く、ボール型に仕上げて行くのはとても難しいのですが、どなたもきれいな丸に出来上がりました。

お疲れ様でした!
* Category : 出張教室
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-17 (Wed)
スタッフのとくちゃんです。
毎日、暑い日が続いていますねぇ(@_@)

8月11日、アミューで2回目のカルトナージュ教室がありました。

前回は蓋付きの長方形の箱でしたが、今回はハートの形の鉛筆立て。ちょうど眼鏡が入るサイズだそうです。ハートの部分は布を貼るだけでなく、綿を入れて膨らみを持たせる工程もあり、前回よりちょっとレベルアップ。しかし、頑張った分とてもかわいらしい作品が仕上がりました。

そして、午後はそのベースにアレンジを施しました。
今回は、プリのバラのサイズを選んで頂き、
大きなバラ一つの方や、小さいバラ三つの方、中位のバラ一つと小さいバラ一つの方とそれぞれで、皆さんの個性にあった素敵な作品が仕上がりました。


前回に引き続き、カルトナージュの講師をして下さったMさん、ありがとうございました。

そして、カルトナージュ教室の片隅で、デプロマのお教室もありました。





こちらも素敵な作品が出来上がりました。
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-16 (Tue)
ゆうこRinです。
毎回お教室の時間は、私達スタッフもとても楽しい時間です。
色んな作品を見て、新しい発見が毎回~🎵
みやびでブルーも私には新しい発見でした。

爽やか~✨

こうやって飾ると家に三つ飾りたくなりました。笑っ😂

毎回笑いの絶えない、あいむの教室~🎵


またお店で沢山のお客様に出逢えることを楽しみにしております。🙇✨
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-16 (Tue)
お久しぶり~💦な、ゆうこRinです。ブログが3年ぶり~じゃなくてお客様のウェディングボードが3年ぶり~3年前こちらっお客様がボードを作製して

愛子先生がリースを…
そして3年ぶりこちらっ

リースをつける場所も広がって、ボードも益々綺麗にしあがってます。またお客様にお逢い出来たことが嬉しい~🎵スタッフでした。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-13 (Sat)
スタッフのみーちゃんです(^-^)

8/12→今日もとっても盛り沢山な1日でした🎶

ドライ基本のお教室があり…。


乾燥仕立ての、キレイなローズをたっぷり使用したステキなカゴのアレンジが完成しました!

午後には、器を持参されたお客様がご来店。
愛子先生にアートフラワーでアレンジを…とのことで、急遽大急ぎで製作(≧∇≦)




色々な角度から、それぞれにステキに見える、本当に立派な見応えのあるアレンジが完成しました!愛子先生の神業!(◎_◎;) その速さに…スタッフ3人がかりでも、ワイヤリングが追いつきませんでした💦💦


お母様が入居されている老人ホームに飾られるそうです。

その後にもう1点。
老人ホームにご入居されている方々のお誕生日のお祝いの記念撮影用に…と。
ブーケ型のアレンジを製作‼︎
豪華で華やかなブーケが完成しました。



それから…。
個別教室‼︎

ボード型のベースを使用した、プリザーブドのローズを贅沢に使用した、ステキなアレンジ。

ただローズを敷き詰めるだけではなく、ローズの大きさに変化を持たせ、どの向きに飾っても楽しめるアレンジが完成しました!
ホワイトとグリーンの色合いが、とってもステキで癒されますね~~

* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-12 (Fri)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

リオ五輪の金メダルラッシュに沸く8月11日。(今年から山の日なんですね~)

さて、この日は厚木アミューにて、カルトナージュのお教室でした。
なんと参加者は13名!たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m



今回は、ハートが可愛いペン立てを作りました。
皆さん真剣に、でも本当に楽しそうに作っていらっしゃいました(^-^)



一方、プリ基本、応用もこんなにたくさん!




朝、いつもより早く来ていただき、プリのお教室をやった後、引き続きカルトナージュって方もいらっしゃいました…
皆様お疲れさまでした。

そして、プリデプロマさんは、可愛い犬がリュックを背負ったベースと、白いボード。とっても素敵だったのですが、( ̄▽ ̄;)ゴメンなさい!写真が撮れなかった(涙)
スタッフ~!誰か撮ってたら、ブログお願いします。

次回のアミューは、8月20日(土)です。
またお待ちしております!
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-10 (Wed)
厚木市恩名
子供教室開催!

8月9日、民生委員主催のドライフラワー子供教室におじゃましました。

小さなポットに8種類のドライフラワーアレンジメントに40名の子供たちがチャレンジ!!

約1時間、かわいい作品が完成、皆さんの満足そうな笑顔が印象的でした。

夏休みも半分、遊びに宿題ガンバレー!😊
* Category : 出張教室
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-09 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

オリンピックも始まった、8月6日。秦野でのお教室。
この日も忙しい1日でした。

午前中は、いつも楽しいお2人のデプロマさん(^^)
白いかごのアレンジは、とっても夏らしく爽やかな色ですね。



続きまして午後は、これで卒業のデプロマさん。
ハート型のシサールベースに、シックなお花がとっても素敵!


もう1つはウエディングベアーがかわいい、白いチェアのアレンジ(*≧з≦)


そして、こちらもデプロマさん。お嬢様と一緒にブーケの製作です。とても上品で素敵ですよね(^-^)




そして、もうお一人。
人気のドライリースは、夏らしく爽やか!丸い形もとっても良く出来ていますよね!



お疲れさまでした…
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-09 (Tue)
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

夏風邪をひきました(涙)…
丸1週間、咳、喉の痛み、熱、鼻水等々…
ほとんどの症状が出尽くした感じです。

その間、あいこ先生、スタッフの皆さんにご迷惑をかけてしまい、申し訳ありませんでした…(T_T)

でも、ようやく復活しました\(・o・)/
復帰第1弾は、厚木アミュー。



この日は、プリ応用が午前に4名、午後1名。




プリデプロマ。

そしてスキルアップは、仏花。
午前はアートフラワー、午後はプリで作りました。




みんな並べると、本当にキレイ。お仏壇も華やかになりますね!

皆様、暑い中来ていただき、ありがとうございましたm(__)m

私も、家で寝ているより、やっぱりお仕事した方が元気になるかも…
まだまだ暑い毎日ですが、体調万全で頑張ります!
* Category : 教室だより
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2016-08-02 (Tue)
スタッフのあやちゃんです(^o^)/
最近、あいこ先生と一緒に教わりながらアレンジを作りたいと
個別教室がとても増えて来ました。
先日の個別教室と合わせてご紹介します。


この時は仏花のアレンジを2つ作りました。
今日は

アートフラワーのアレンジを2つ。
ヒマワリのアレンジは
生徒さんがお直しで持ってきたアレンジを花材そのままで新しくアレンジし直しました。
もう1つはアートフラワーでアレンジを作りました。
真ん中はドライフラワーの花束を作りました。
どれも、とても素敵ですよね~。
あと、プリ応用の教室もありました。
こちらも、素敵なアレンジが出来上がりました。
* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |