毎日暑いですね~‼スタッフゆうこリンです。
子供達は楽しい夏休み‼親にとっては熱い夏休み~‼笑っ
親子教室開催されました~🎵
本日はお花の準備~
皆さん真剣に先生の説明を聞いて~
シリカゲルの中にお花を入れて、そして出来上がる頃、教室でアレンジを制作~🎵お花が綺麗に仕上がりますように~✴
スタッフファミリーも何人か混ざってました~🎵
仕上がりが今から楽しみです🎵
子供達は楽しい夏休み‼親にとっては熱い夏休み~‼笑っ
親子教室開催されました~🎵
本日はお花の準備~

皆さん真剣に先生の説明を聞いて~


仕上がりが今から楽しみです🎵
スポンサーサイト
スタッフのとくちゃんです(*^^*)
毎日、暑い日が続いていますが、
皆さんお元気ですかぁ~?
家の温度計が驚くほど上がっていて、
何かの間違いか!?Σ(゜Д゜)
と思ってしまいます(^-^ゞ
さてさて、ブログが遅れて申し訳ありませんm(__)m
数日前のお話ですが、
厚木のお店に新潟にお住まいの
生徒さんがいらっしゃいました。
以前デプロマを取られた方で、
年に何度かあいこ先生のところにお勉強に来られています。
ドライの雑穀を使った花束の他、
数点の作品を作って行かれました。

どれも素敵な作品でしたが、中でもとても目新しく斬新な作品は、
木の実とゴールド、そしてプリを使ったアレンジでした。

ゲビンデというドイツ発祥の方法を取り入れた、
なんとも不思議で、シックで上品な作品です。
木の実を組み合わせて、可愛らしい花の形を作ったりして、
とても楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

新潟からいらっしゃったSさんもとても喜んで下さり、
名残惜しそうに帰って行かれました。
道中は、渋滞にハマったりして大変だったそうですが、
遠くからご来店頂きありがとうございましたm(__)m
またお会い出来る事を楽しみにしています(*^^*)

毎日、暑い日が続いていますが、
皆さんお元気ですかぁ~?
家の温度計が驚くほど上がっていて、
何かの間違いか!?Σ(゜Д゜)
と思ってしまいます(^-^ゞ
さてさて、ブログが遅れて申し訳ありませんm(__)m
数日前のお話ですが、
厚木のお店に新潟にお住まいの
生徒さんがいらっしゃいました。
以前デプロマを取られた方で、
年に何度かあいこ先生のところにお勉強に来られています。
ドライの雑穀を使った花束の他、
数点の作品を作って行かれました。

どれも素敵な作品でしたが、中でもとても目新しく斬新な作品は、
木の実とゴールド、そしてプリを使ったアレンジでした。

ゲビンデというドイツ発祥の方法を取り入れた、
なんとも不思議で、シックで上品な作品です。
木の実を組み合わせて、可愛らしい花の形を作ったりして、
とても楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

新潟からいらっしゃったSさんもとても喜んで下さり、
名残惜しそうに帰って行かれました。
道中は、渋滞にハマったりして大変だったそうですが、
遠くからご来店頂きありがとうございましたm(__)m
またお会い出来る事を楽しみにしています(*^^*)

スタッフのみーちゃんです(^_^)
今日は秦野店で、ブリザーブドの染めのお教室が行われました。
今までも何度か開催されているお教室ですが…是非もう一度という要望が多く、
今回も秦野のお教室がいっぱいになるほどたくさんの方にご参加頂き、とても賑やかなお教室となりました🎶
愛子先生の体験談…染めの楽しさから、難しさ、本当に奥の深~い『染め』の極意がたーっぷりの、お教室でした!



興味のある方は、是非。
8/28にもう1日開催日がございます!
とても人気のあるお教室ですので、ご予約はお早めに(^_^)
今日は秦野店で、ブリザーブドの染めのお教室が行われました。
今までも何度か開催されているお教室ですが…是非もう一度という要望が多く、
今回も秦野のお教室がいっぱいになるほどたくさんの方にご参加頂き、とても賑やかなお教室となりました🎶
愛子先生の体験談…染めの楽しさから、難しさ、本当に奥の深~い『染め』の極意がたーっぷりの、お教室でした!



興味のある方は、是非。
8/28にもう1日開催日がございます!
とても人気のあるお教室ですので、ご予約はお早めに(^_^)
こんにちは、スタッフのたきちゃんです。
今日のリース教室は、6人の生徒さんがいらしてくださいました。
4人の方が先月も作られたと言う事で、今日は、それぞれ好きなお花を選んで思い思いにリースを作りました。
そして二つ目のハートのリースは愛子先生からのプレゼント。これも小さくて可愛らしいリースが出来ました。
お二人は今月のリース、お花の色は選んでいただいたので、作り方は同じでもそれぞれ個性的で素敵なリースが出来上がりました。
アートのリースはお花も種類が豊富で自由がきくので、とても作りやすく楽しいアレンジです。
梅雨が明けたばかりですが、夏が終わって秋から冬へと、いろいろなリースを作りたくなる季節がやって来ます。
リース教室は毎月ありますので、ぜひぜひ参加してみてください。
今日のリース教室は、6人の生徒さんがいらしてくださいました。
4人の方が先月も作られたと言う事で、今日は、それぞれ好きなお花を選んで思い思いにリースを作りました。
そして二つ目のハートのリースは愛子先生からのプレゼント。これも小さくて可愛らしいリースが出来ました。
お二人は今月のリース、お花の色は選んでいただいたので、作り方は同じでもそれぞれ個性的で素敵なリースが出来上がりました。
アートのリースはお花も種類が豊富で自由がきくので、とても作りやすく楽しいアレンジです。
梅雨が明けたばかりですが、夏が終わって秋から冬へと、いろいろなリースを作りたくなる季節がやって来ます。
リース教室は毎月ありますので、ぜひぜひ参加してみてください。


こんにちは!
ちょっとお久しぶりのゆみちゃんです(^-^)v
なぜお久しぶりだったかと言うと、実は夏風邪をひいてしまって、10日も寝込んでしまったからなんです(T_T)
あいこ先生はじめ、スタッフの皆さんにも、本当にご迷惑をおかけしてしまいました…
それなのに、あいこ先生には、身体が一番なんだから、気にしないでゆっくり休んでいいんだからね…と、優しい言葉をかけていただき、スタッフの皆も、シフトいつでも変わるからね!と言ってくれて、すぐに代わりに出勤してもらったり…
本当に優しい人達に囲まれて幸せだなぁと、つくづく思いました。
さぁ、今日から復活!
頑張るぞーo(^o^)o
って事で、今日は朝一番でプリ基本です。
いつも仲良しのお二人で作られた、素敵なアレンジです。

とっても喜んで頂けて良かった(*^_^*)
またお待ちしていますね!
ちょっとお久しぶりのゆみちゃんです(^-^)v
なぜお久しぶりだったかと言うと、実は夏風邪をひいてしまって、10日も寝込んでしまったからなんです(T_T)
あいこ先生はじめ、スタッフの皆さんにも、本当にご迷惑をおかけしてしまいました…
それなのに、あいこ先生には、身体が一番なんだから、気にしないでゆっくり休んでいいんだからね…と、優しい言葉をかけていただき、スタッフの皆も、シフトいつでも変わるからね!と言ってくれて、すぐに代わりに出勤してもらったり…
本当に優しい人達に囲まれて幸せだなぁと、つくづく思いました。
さぁ、今日から復活!
頑張るぞーo(^o^)o
って事で、今日は朝一番でプリ基本です。
いつも仲良しのお二人で作られた、素敵なアレンジです。

とっても喜んで頂けて良かった(*^_^*)
またお待ちしていますね!
数日前。60歳過ぎたくらいの男性の方が来店。
花束の様な物を両手に持って「先生、この花見て‼︎」…と。
その花は2ヶ月程前に私が製作した外用(お墓用)の仏花でした。
奥様を亡くされてから、毎日お墓参りをされている事にも驚かされましたが…少し長く家を空けるとの事で、外用の仏花をお願いされました。
2ヶ月経ったその花はとても綺麗で、お寺の方にも褒められたそうです!
お盆の前に1回引き上げ、生花にするとの事でした。
その前に、製作した私にその良好加減を見て欲しかった様です。
あの長雨にも…そして強い風にも負けないで、本当に良かった…。
作る物として、1番嬉しいひと時でした。
わざわざ見せに来て下さったお父さん、ありがとうございました…。
花束の様な物を両手に持って「先生、この花見て‼︎」…と。
その花は2ヶ月程前に私が製作した外用(お墓用)の仏花でした。
奥様を亡くされてから、毎日お墓参りをされている事にも驚かされましたが…少し長く家を空けるとの事で、外用の仏花をお願いされました。
2ヶ月経ったその花はとても綺麗で、お寺の方にも褒められたそうです!
お盆の前に1回引き上げ、生花にするとの事でした。
その前に、製作した私にその良好加減を見て欲しかった様です。
あの長雨にも…そして強い風にも負けないで、本当に良かった…。
作る物として、1番嬉しいひと時でした。
わざわざ見せに来て下さったお父さん、ありがとうございました…。
朝6時、ルリタマアザミの収穫
ルリタマアザミの一斉収穫。
暑い1日の始まり❗

あいむ畑の怪人❗
キュウリをバクリ
私は誰でしょう❓

タンジー が 黄色に。
いよいよタンジーの収穫間近です。 以上投稿は、いさむくんでした。😃😃😃
ルリタマアザミの一斉収穫。
暑い1日の始まり❗

あいむ畑の怪人❗
キュウリをバクリ
私は誰でしょう❓

タンジー が 黄色に。
いよいよタンジーの収穫間近です。 以上投稿は、いさむくんでした。😃😃😃

ナンキンハゼの木
実をつけて
ナンキンハゼに語りかけ🎶
今年も、庭のナンキンハゼが花をつけました。
白い実がなりますように🙏
朝な夕なに観察している愛子さんです。
実をつけて
ナンキンハゼに語りかけ🎶
今年も、庭のナンキンハゼが花をつけました。
白い実がなりますように🙏
朝な夕なに観察している愛子さんです。

お久しぶりです。ゆうこりんです。今日は愛子先生と一緒に居た1日半を紹介します。
お陰さまで、愛子先生は引っ張りだこで1日も休みがないのは噂ではなく、本当です💦
朝、8時半頃出勤すると、先生は既に畑で採ってきた大漁‼の花を干せるように軍手をはめて花をカットしています。時間になるとご主人にバトンタッチ
そして、1日のスケジュールを確認✴生徒さんを迎える準備を始めます。本日はデプロマ第1回の3人が揃い踏み‼3人とも始めてで緊張している様子でしたが、先生のトークで笑顔が1回目とは思えない仕上がりに~🎵
お昼ご飯をかきこみながら💦午後から、特別教室&デプロマ教室
素敵な作品が~🎵
特別教室はスクエアのケースの中にカーネーションを入れるデザインを生徒さんと捻出‼すいません😢写真がないです。
こんなに忙しいのに、来店されたお客様に声を掛けに~‼
先生~休憩して下さい‼と声が飛び交うのは4時頃💦
なのに、アレンジの相談やデプロマの相談の電話が鳴り出し❗やっぱり💦休めない先生でした~😱
次の日の朝も畑から始まり教室へ、二宮のラディアンにお邪魔しました。
先生~タフ過ぎます‼私も先生の年齢で✴イキイキ仕事していたいと思いました~‼
素敵な作品が27個出来上がりました~🎵
お陰さまで、愛子先生は引っ張りだこで1日も休みがないのは噂ではなく、本当です💦
朝、8時半頃出勤すると、先生は既に畑で採ってきた大漁‼の花を干せるように軍手をはめて花をカットしています。時間になるとご主人にバトンタッチ

そして、1日のスケジュールを確認✴生徒さんを迎える準備を始めます。本日はデプロマ第1回の3人が揃い踏み‼3人とも始めてで緊張している様子でしたが、先生のトークで笑顔が1回目とは思えない仕上がりに~🎵



こんなに忙しいのに、来店されたお客様に声を掛けに~‼
先生~休憩して下さい‼と声が飛び交うのは4時頃💦
なのに、アレンジの相談やデプロマの相談の電話が鳴り出し❗やっぱり💦休めない先生でした~😱
次の日の朝も畑から始まり教室へ、二宮のラディアンにお邪魔しました。

素敵な作品が27個出来上がりました~🎵

こんにちは、スタッフのたきちゃんです。
今日は朝から梅雨空。
雨の中、愛子先生とサニープレイス座間へ…
当初生徒さんは4人の予定でしたが、嬉しい誤算、2人増えてさらに宮本さんも来てくださり、7人でのお教室になりました。
愛子先生の楽しいおしゃべりと一緒に出来上がったピアノのアレンジは、憂鬱な梅雨空を吹き飛ばすような、明るく可愛く素敵に仕上がりました。

今日は朝から梅雨空。
雨の中、愛子先生とサニープレイス座間へ…
当初生徒さんは4人の予定でしたが、嬉しい誤算、2人増えてさらに宮本さんも来てくださり、7人でのお教室になりました。
愛子先生の楽しいおしゃべりと一緒に出来上がったピアノのアレンジは、憂鬱な梅雨空を吹き飛ばすような、明るく可愛く素敵に仕上がりました。



こんにちは。スタッフのくみちゃんです。
5日は午前中にプリ基本、
午後にプリ応用のお教室でした。
まずは、午前。。。
初めての方ひとりを含め、3人で、それぞれ好きなお花を選んでスタート。
初めての方も、楽しく作っていただけたようです。
初めてとは思えないほど、素敵なアレンジができました。
今日は、3人とも黒のピアノで♪

そして午後は、応用。
こちらは、普段使わないようなお花を使ってのアレンジです🎵
デンファレ、ジャスミンを使って、夏らしいアレンジができました。
こちらも、皆さん違うお色で。
私自身、勉強になったお教室でした。
毎月、色々なアレンジが作れるお教室。是非、皆さんもご参加くださいね。
5日は午前中にプリ基本、
午後にプリ応用のお教室でした。
まずは、午前。。。
初めての方ひとりを含め、3人で、それぞれ好きなお花を選んでスタート。
初めての方も、楽しく作っていただけたようです。
初めてとは思えないほど、素敵なアレンジができました。
今日は、3人とも黒のピアノで♪

そして午後は、応用。
こちらは、普段使わないようなお花を使ってのアレンジです🎵
デンファレ、ジャスミンを使って、夏らしいアレンジができました。
こちらも、皆さん違うお色で。
私自身、勉強になったお教室でした。
毎月、色々なアレンジが作れるお教室。是非、皆さんもご参加くださいね。

いかがお過ごしですか?
あいむの店長つのだかずなりです。
おかげさまで厚木店がオープンから1周年を迎えました。
可愛がっていただきありがとうございます。
1周年を記念して明日4日(土)と5日(日)に
秦野店・厚木店共同イベントを実施いたします。
2日間限定で♪
(1)店内全品20%off!
(2)大人気恒例『あいむ3割増し商品券』を販売いたします。
1セット1000円券×13枚。
13000円分の商品券が10000円となります。
あいむメンバーズカードにポイントとしてチャージも可能ですよ。
みなさまのお越しをお待ちしています。
秦野・厚木両店開催です。明日10時オープン!
どうぞよろしくお願いいたします。
あいむの店長つのだかずなりです。
おかげさまで厚木店がオープンから1周年を迎えました。
可愛がっていただきありがとうございます。
1周年を記念して明日4日(土)と5日(日)に
秦野店・厚木店共同イベントを実施いたします。
2日間限定で♪
(1)店内全品20%off!
(2)大人気恒例『あいむ3割増し商品券』を販売いたします。
1セット1000円券×13枚。
13000円分の商品券が10000円となります。
あいむメンバーズカードにポイントとしてチャージも可能ですよ。
みなさまのお越しをお待ちしています。
秦野・厚木両店開催です。明日10時オープン!
どうぞよろしくお願いいたします。