10月はハロウィ~ン(*≧∀≦*)
スタッフのとくちゃんです!
すっかり秋らしくなりましたね。
食べ物が美味しい季節になりました(^-^ゞ
今日は厚木店で1dayレッスンがありました。
今月のアレンジはハロウィンです。
毎年季節もののお教室はとても人気で、
今回も沢山の生徒さんにご参加いただきました。
7月にオープンしたばかりの厚木店では新規のお客様も多く、
初めてお教室に参加される生徒さんも多数いらっしゃいます。
今回も一名いらっしゃいましたが、
とても素敵なアレンジが出来て、大喜びしていただきました。
その笑顔が、私達は一番嬉しいです。
9月の1dayレッスンはこれで終了しましたが、
ハロウィンのアレンジを作りたいと思っていらっしゃる方に朗報です!\(^-^)/
厚木店の体験教室で手のひらに乗るサイズの可愛らしいハロウィンアレンジを制作出来ますよ!

ご自宅でちょこっと飾って頂いたり、プレゼントにも最適です!
こちらも大人気なのですが、数に限りがありますのでご希望の方は、
ぜひとも厚木店へご来店くださいませ。

厚木店での体験教室は予約は不要です。
ご来店お待ちしていますm(__)m
スタッフのとくちゃんです!
すっかり秋らしくなりましたね。
食べ物が美味しい季節になりました(^-^ゞ
今日は厚木店で1dayレッスンがありました。
今月のアレンジはハロウィンです。
毎年季節もののお教室はとても人気で、
今回も沢山の生徒さんにご参加いただきました。
7月にオープンしたばかりの厚木店では新規のお客様も多く、
初めてお教室に参加される生徒さんも多数いらっしゃいます。
今回も一名いらっしゃいましたが、
とても素敵なアレンジが出来て、大喜びしていただきました。
その笑顔が、私達は一番嬉しいです。
9月の1dayレッスンはこれで終了しましたが、
ハロウィンのアレンジを作りたいと思っていらっしゃる方に朗報です!\(^-^)/
厚木店の体験教室で手のひらに乗るサイズの可愛らしいハロウィンアレンジを制作出来ますよ!

ご自宅でちょこっと飾って頂いたり、プレゼントにも最適です!
こちらも大人気なのですが、数に限りがありますのでご希望の方は、
ぜひとも厚木店へご来店くださいませ。

厚木店での体験教室は予約は不要です。
ご来店お待ちしていますm(__)m
スポンサーサイト
スタッフのあやちゃんです。
今日は秦野店でプリデプロマの教室がありました。
デプロマの課題の最後
ウエディングブーケ&ブートニア、
リングピローとボードを作る日でした。
午前中にリングピローとボードを作りました。
リングピローは淡い色のプリ花材を選んで作ったので、
とても優しく上品なアレンジが出来上がりました。

ボードも色あわせの上手な生徒さんばかりなので
素敵に出来上がりました。
ボードはデプロマの認定証がちょうど入るサイズになっています。
午後からはウエディングブーケとブートニアを作りました。
ブーケはラウンド型を作りました。
基本をしっかりおさえながら、さらにワンランクアップのデザインも入っていて
本当に素晴らしいブーケが出来上がりました。
こんなに素敵なブーケが自分で作れるって
本当に凄い事ですし、感動しますよね♪

今日は秦野店でプリデプロマの教室がありました。
デプロマの課題の最後
ウエディングブーケ&ブートニア、
リングピローとボードを作る日でした。
午前中にリングピローとボードを作りました。
リングピローは淡い色のプリ花材を選んで作ったので、
とても優しく上品なアレンジが出来上がりました。

ボードも色あわせの上手な生徒さんばかりなので
素敵に出来上がりました。
ボードはデプロマの認定証がちょうど入るサイズになっています。
午後からはウエディングブーケとブートニアを作りました。
ブーケはラウンド型を作りました。
基本をしっかりおさえながら、さらにワンランクアップのデザインも入っていて
本当に素晴らしいブーケが出来上がりました。
こんなに素敵なブーケが自分で作れるって
本当に凄い事ですし、感動しますよね♪


こんにちは!
スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)
今年5月の後半、姉が知人から綿の種をもらったので、
私の家で育ててくれないかと持ってきました。
その綿の種は福島いわき市のもので、
出来上がった綿はいわき市に送りかえし、
福島の復興支援になるとの事でした。
以前にも白い綿は育てた事があったのですが、
今回は茶色い種。
ちょっと興味があり、育ててみることにしました。
6月上旬にプランターに蒔いた種は、8月上旬に黄色い花が咲き、
そして今、小さいですが綿が次々できています。

送るのが惜しくなるような、可愛く素敵な色の綿ですが、
やはり出来た綿は、きちんと送らないといけないので、
改めてまた来年も育ててみたいな!と思います。
こんにちは。
いっせいです。
9/10 (株)東京堂の長野県にあるクレアショールームにて
【ドライフェスタ】が開催されました。
ここ数年、当イベントにあいむとして参加させて頂いております。
新鮮ドライフラワーの出品はもちろん、つのだあいこによる
ドライフラワーアレンジメント教室やデモンストレーションのご依頼をいただき
長野にお伺いしています。
今年はデモンストレーション♪
当日は名古屋方面から(株)東京堂のお客様が
チャーターバスにてご来場くださいました。
あいむのドライイフラワー花材の販売コーナーはこんな感じ

デモンストレーションはこんな感じ♪

仕上がった作品は恒例【ジャンケン大会】で勝った方に差し上げました♪

私は先生の助手をさせて頂きました。(^_^)
来年も呼んで頂ければ嬉しいです♪
いっせいです。
9/10 (株)東京堂の長野県にあるクレアショールームにて
【ドライフェスタ】が開催されました。
ここ数年、当イベントにあいむとして参加させて頂いております。
新鮮ドライフラワーの出品はもちろん、つのだあいこによる
ドライフラワーアレンジメント教室やデモンストレーションのご依頼をいただき
長野にお伺いしています。
今年はデモンストレーション♪
当日は名古屋方面から(株)東京堂のお客様が
チャーターバスにてご来場くださいました。
あいむのドライイフラワー花材の販売コーナーはこんな感じ

デモンストレーションはこんな感じ♪

仕上がった作品は恒例【ジャンケン大会】で勝った方に差し上げました♪

私は先生の助手をさせて頂きました。(^_^)
来年も呼んで頂ければ嬉しいです♪
スタッフのみーちゃんです(^ ^)
あいむでは、日々たくさんのオーダーアレンジがお客様の元へ…。
あいこ先生はじめスタッフが一つ一つ大切に、心を込めて制作しています!
中にはとーっても難しいオーダー、ご予算的に大大大サービスのオーダー…
でもでもとにかくお客様に喜んで頂きたい一心で、一つ一つの作品を
作りあげていきます!「あいむにお願いして良かった~」と思って頂けるように…。
それがあいこ先生、そしてスタッフの1番の思いです(^ ^)
嬉しそうにアレンジをお持ちになるお客様を
お見送りするそのひと時が何よりも幸せな瞬間です!
あいむを旅立つたくさんのアレンジ…。
その中の一部ではありますがこれからちょこちょこ、
ご紹介させて頂こうかなぁ…と思っています!
あまり上手に写真が撮れていないかも…ですがご了承くださいませね(*^_^*)

あいむでは、日々たくさんのオーダーアレンジがお客様の元へ…。
あいこ先生はじめスタッフが一つ一つ大切に、心を込めて制作しています!
中にはとーっても難しいオーダー、ご予算的に大大大サービスのオーダー…
でもでもとにかくお客様に喜んで頂きたい一心で、一つ一つの作品を
作りあげていきます!「あいむにお願いして良かった~」と思って頂けるように…。
それがあいこ先生、そしてスタッフの1番の思いです(^ ^)
嬉しそうにアレンジをお持ちになるお客様を
お見送りするそのひと時が何よりも幸せな瞬間です!
あいむを旅立つたくさんのアレンジ…。
その中の一部ではありますがこれからちょこちょこ、
ご紹介させて頂こうかなぁ…と思っています!
あまり上手に写真が撮れていないかも…ですがご了承くださいませね(*^_^*)

こんにちは!
あいむのいっせいです。
《あいむ生徒作品展示発表会》開催決定のお知らせです!
前回は2011年小田原ダイナシティ内で開催し
大盛況でした。
その節はたくさんのご参加有り難うございました。
↓前回開催時の全景です↓

今回は【アミューあつぎ内ギャラリースペース】での開催となります。
会期は2015年2月を予定しています。
今回は初めてのイベントも目白押し!
是非御期待下さい。
あいむホームページに詳細を掲載いたしました
是非ご覧下さい。
数回しか教室に参加したことのない方、初心者の方!
気軽にご参加いただけます。
というか、是非ご参加下さい。きっと良い思い出になると思います。
↓クリックすると詳細ページが新しい画面で開きます↓
2015あいむ生徒作品展示発表会
取り急ぎ、開催決定のご連絡でした。
随時追加決定事項等ありましたら、ご報告いたします。
あいむのいっせいです。
《あいむ生徒作品展示発表会》開催決定のお知らせです!
前回は2011年小田原ダイナシティ内で開催し
大盛況でした。
その節はたくさんのご参加有り難うございました。
↓前回開催時の全景です↓

今回は【アミューあつぎ内ギャラリースペース】での開催となります。
会期は2015年2月を予定しています。
今回は初めてのイベントも目白押し!
是非御期待下さい。
あいむホームページに詳細を掲載いたしました
是非ご覧下さい。
数回しか教室に参加したことのない方、初心者の方!
気軽にご参加いただけます。
というか、是非ご参加下さい。きっと良い思い出になると思います。
↓クリックすると詳細ページが新しい画面で開きます↓
2015あいむ生徒作品展示発表会
取り急ぎ、開催決定のご連絡でした。
随時追加決定事項等ありましたら、ご報告いたします。