fc2ブログ
08≪ 2014/09 ≫10
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-09-30 (Tue)
10月はハロウィ~ン(*≧∀≦*)

スタッフのとくちゃんです!

すっかり秋らしくなりましたね。

食べ物が美味しい季節になりました(^-^ゞ

今日は厚木店で1dayレッスンがありました。

今月のアレンジはハロウィンです。

毎年季節もののお教室はとても人気で、

今回も沢山の生徒さんにご参加いただきました。

7月にオープンしたばかりの厚木店では新規のお客様も多く、

初めてお教室に参加される生徒さんも多数いらっしゃいます。

今回も一名いらっしゃいましたが、

とても素敵なアレンジが出来て、大喜びしていただきました。

その笑顔が、私達は一番嬉しいです。

9月の1dayレッスンはこれで終了しましたが、

ハロウィンのアレンジを作りたいと思っていらっしゃる方に朗報です!\(^-^)/

厚木店の体験教室で手のひらに乗るサイズの可愛らしいハロウィンアレンジを制作出来ますよ!

2014093007 (2)

ご自宅でちょこっと飾って頂いたり、プレゼントにも最適です!

こちらも大人気なのですが、数に限りがありますのでご希望の方は、

ぜひとも厚木店へご来店くださいませ。

2014093005.jpg


厚木店での体験教室は予約は不要です。

ご来店お待ちしていますm(__)m
スポンサーサイト



* Category : イベント
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-29 (Mon)
スタッフのあやちゃんです。

今日は八幡公民館で『あいむローズ』の出張教室がありました。

お花の色選びをしてもらうのですが…

飾る場所や出来上がりをイメージして、楽しく悩み(笑)ながら、選ばれます。

2014093002 (2)

みなさん、違う色の組み合わせを選ばれたのでオリジナルのアレンジが出来上がりました。

11月には八幡小学校へ出張教室にお伺いしますので

お花に癒やされながら楽しい時間を過ごしましょうm(_ _)m。

2014093003 (2)
* Category : 出張教室
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-29 (Mon)
スタッフのくみちゃんです。

はじめての投稿。。よろしくお願いいたします。

さて、今日はプリデプロマのお教室でした。

お二人の方がそれぞれの選ばれたお色で三作品。

素敵に出来上がりました♪

2014092914 (2)

何よりも、楽しんで作っておられ、

出来上がった作品を嬉しそうに眺める姿に、私も心ほっこり。

お疲れ様でした♪

2014092915 (2)
* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-28 (Sun)
スタッフのあやちゃんです。

今日は秦野店でプリデプロマの教室がありました。

デプロマの課題の最後

ウエディングブーケ&ブートニア、

リングピローとボードを作る日でした。

午前中にリングピローとボードを作りました。

リングピローは淡い色のプリ花材を選んで作ったので、

とても優しく上品なアレンジが出来上がりました。

2014092913 (2)


ボードも色あわせの上手な生徒さんばかりなので

素敵に出来上がりました。

ボードはデプロマの認定証がちょうど入るサイズになっています。

午後からはウエディングブーケとブートニアを作りました。

ブーケはラウンド型を作りました。

基本をしっかりおさえながら、さらにワンランクアップのデザインも入っていて

本当に素晴らしいブーケが出来上がりました。

こんなに素敵なブーケが自分で作れるって

本当に凄い事ですし、感動しますよね♪

2014092912 (2)
* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-27 (Sat)
2014092909 (2)
こんにちは!

スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

今年5月の後半、姉が知人から綿の種をもらったので、

私の家で育ててくれないかと持ってきました。

その綿の種は福島いわき市のもので、

出来上がった綿はいわき市に送りかえし、

福島の復興支援になるとの事でした。

以前にも白い綿は育てた事があったのですが、

今回は茶色い種。

ちょっと興味があり、育ててみることにしました。

6月上旬にプランターに蒔いた種は、8月上旬に黄色い花が咲き、

そして今、小さいですが綿が次々できています。

2014092908 (2)


送るのが惜しくなるような、可愛く素敵な色の綿ですが、

やはり出来た綿は、きちんと送らないといけないので、

改めてまた来年も育ててみたいな!と思います。
* Category : スタッフの日々♪
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-26 (Fri)
出張教室~相川支所にて

スタッフのとくちゃんです!

しばらく、ブログの投稿をサボっていてごめんなさい(´・ω・`)

9月26日にJA厚木相川支所にてプリザーブドのお教室がありました。

大きな自転車にプリのバラが5つ入ったとても

豪華で可愛らしいアレンジで、皆さんにとても喜んで頂きました\(^-^)/

2014093004 (2)


なんと!こちらのJAの駐車場で大きなナンキンハゼの木を発見\(◎o◎)/

見上げてみると、沢山の実がなっていました!

思います『欲しいなぁ~』なんて、ぼやいてしまいました(^-^ゞ

* Category : 出張教室
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-22 (Mon)
9月22日(月)

秦野店にてウェディングのお教室

こんにちは。スタッフのなおちゃんです。

お母様と一緒にご来店

仲良く楽しく作られていました。

2014092905 (2)

私もいつか娘と作れたらいいなと思いました。

お嫁さんの雰囲気にぴったりのやさしい色合いのブーケが完成しました!

2014092907 (2)


すごく可愛いらしいブーケ

当日が楽しみですね

2014092906 (2)
* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-22 (Mon)
スタッフ、ゆうこリンです

先日はドライフラワーデプロマ教室でした~

この日は5人の教室で十数年前に取得して、

更にベースが代わり手法、花も時代によって替わって来たので

十数年振りに再受講された生徒さんもいました

2014092902 (2)

1日かけて1人が3作品出来上がりました~🎵O(≧∇≦)O

2014092903 (2)


終わった後には、窓の外に綺麗な夕焼けが出てましたよ~🎵

皆さんお疲れ様でした~

2014092904 (2)
* Category : 秦野店・厚木店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-19 (Fri)
はじめましてm(_ _)m

スタッフのあやちゃんです。

今日は秦野店でプリデプロマの教室がありました。

午前中に二作品、三輪車と額を作りました。

2014091910 (2)


お二人共、お花の色あわせが上手なので

すごく素敵な作品が出来上がりました。

2014091912 (2)


2014091913 (2)


午後からも二作品、シルバースタンドと花柄枠のひし形プレートを作りました。

お花の色もシックでとても豪華な作品が出来上がりました。

1日で四作品 (^_^)

本当に素敵なアレンジですよね(*゜▽゜)
* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-19 (Fri)
あいむスタッフのとくちゃんです(*^^*)

愛子先生の作品を紹介させていただきます。(^^)v

『4人の結婚式』のオーダーを頂き、

制作したアレンジです。

どんなアレンジになるのかとても楽しみにしていましたが、

あっという間にとても可愛らしいアレンジが完成しました。

受け取る方にもきっと喜んでいただけると思います。

何だかとても優しい気持ちになれるアレンジだと思いました。

2014092901 (2)




* Category : 厚木店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-19 (Fri)
秦野店にて、ウェディングのお教室♡

新郎のお母様、そしてお嫁さんのお二人でご来店!

とーっても仲の良いお二人で…こちらまで幸せな気分に♡

あいこ先生もそんなお二人のご様子に…思わずお花増量(≧∇≦)

2014091901 (2)

とってもステキなキャスケードブーケ、完成しました!

結婚式のお写真、楽しみです(^ ^)

お幸せに♡

2014091902 (2)


* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-18 (Thu)
こんにちは!

スタッフのみーちゃんです(^ ^)

今日は秦野店でプリデプロマさんのお教室!

出来上がった作品を眺めて、ニッコリ(^_^)

2014091903 (2)

とーってもステキな作品が出来上がりました!

毎回色選びでは、皆さん悩まれながら真剣に選ばれる姿…。

色選びって本当に難しいですし、奥が深いですよね‼︎

1色変えるだけで、雰囲気がガラっと変わり、組み合わせも何通りも。

それが作品作りの楽しみでもあり、難しさでもあり…ですね(^ ^)

2014091904 (2)



* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-17 (Wed)
こんにちは。

いっせいです。

9/10 (株)東京堂の長野県にあるクレアショールームにて

【ドライフェスタ】が開催されました。

ここ数年、当イベントにあいむとして参加させて頂いております。

新鮮ドライフラワーの出品はもちろん、つのだあいこによる

ドライフラワーアレンジメント教室やデモンストレーションのご依頼をいただき

長野にお伺いしています。

今年はデモンストレーション♪

当日は名古屋方面から(株)東京堂のお客様が

チャーターバスにてご来場くださいました。

あいむのドライイフラワー花材の販売コーナーはこんな感じ

2014091401 (2)

デモンストレーションはこんな感じ♪

2014091420 (2)

仕上がった作品は恒例【ジャンケン大会】で勝った方に差し上げました♪

2014091417 (2)

私は先生の助手をさせて頂きました。(^_^)

来年も呼んで頂ければ嬉しいです♪

* Category : イベント
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-16 (Tue)
こんにちは。

あいむのいっせいです。

ご存じの方も多いと思いますが、1ヶ月ほど前から

店頭にて【あいむアレンジメントスクールガイドブック】を

ご希望の方にお渡ししています。

DSC00954 (3) (2)

インターネットでも同様の情報は掲載していますが

あいむアレンジメント教室のすべてのコース詳細が一冊にまとめられています。

初版の2000部がそろそろ終わりそうです。

もちろん増刷します。

店頭にてお配りしていますので

ご希望の方は是非お手に取ってみて下さい。

どうぞ宜しくお願いいたします(^_^)
* Category : お知らせ
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-15 (Mon)
こんにちは(^-^)

スタッフのゆみちゃんです!

またまたウエディングのお客様。

今回はお母様とお二人で、制作にいらっしゃいました。

仲良く、どれがいい?と、ご相談されている姿が

とても微笑ましく、お幸せそうでした。

出来上がったブーケを手に、お二人で記念撮影。

2014091502 (2)


今度は、お式で撮った写真も、見せて下さいね!

これから、結婚式シーズンに向けて、

ウエディング制作のご予約も続々と入っています。

ご結婚予定のある方、世界に1つだけの

オリジナルブーケを作ってみませんか?

あいこ先生の魔法で、とっても素敵な

花嫁様に変身できますよ(*^_^*)
* Category : 厚木店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-14 (Sun)
こんにちは!

スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

先日、あいこ先生に直訴して、

ウエディングブーケの制作の日に、

ご一緒させていただきました。

いつもいつも思うのは、やっぱり先生の

ブーケは本当に素敵!

2014091501 (2)


それもブーケ、ブートニア、花冠が

あっという間に出来上がるなんて…本当に驚きです。

出来る限り先生の近くで

たくさんの技を覚えたいな!と思っています。
* Category : 厚木店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-13 (Sat)
ブログご無沙汰してました~

ゆうこり~ん。です

今日は秦野本店で9月1dayレッスンでした~(^_^)

2014091401 (2)


ハロウィンでドライとプリのコラボレーション、

毎回そうですが隣が上手に見える~(^_^)

2014091402 (2)


皆さんで褒めあって楽しく教室をされて居ました~(^_^)

ピックはそれぞれ選ばれて、どれも可愛く仕上がっていましたよ

2014091403 (2)


お得情報~(^_^)

ドライの花束が432円で明日店頭に並びます

数に限りがありますので、ご利用下さいm(__)m
* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-13 (Sat)
スタッフのみーちゃんです(^ ^)

あいむでは、日々たくさんのオーダーアレンジがお客様の元へ…。

あいこ先生はじめスタッフが一つ一つ大切に、心を込めて制作しています!

中にはとーっても難しいオーダー、ご予算的に大大大サービスのオーダー…

でもでもとにかくお客様に喜んで頂きたい一心で、一つ一つの作品を

作りあげていきます!「あいむにお願いして良かった~」と思って頂けるように…。

それがあいこ先生、そしてスタッフの1番の思いです(^ ^)

嬉しそうにアレンジをお持ちになるお客様を

お見送りするそのひと時が何よりも幸せな瞬間です!

あいむを旅立つたくさんのアレンジ…。

その中の一部ではありますがこれからちょこちょこ、

ご紹介させて頂こうかなぁ…と思っています!

あまり上手に写真が撮れていないかも…ですがご了承くださいませね(*^_^*)

2014091302 (2)
* Category : スタッフの日々♪
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-12 (Fri)
ご結婚のお祝いに♡

こんにちは!

スタッフのみーちゃんです(^ ^)

今日はあいむ秦野店にご結婚のお祝いに…とアレンジを

お選びにご来店下さったお客様がこちらのアレンジを。

スクエアタイプのアレンジ。そして、アレンジの後ろにとっても可愛い

ウェディングベアを添えて♡ケースにお入れしました!

お客様のご提案でこのように、アレンジとクマちゃんを

合わせてみたのですが、とーっても可愛いかったので(^ ^)

2014091301 (2)
ご紹介させて頂いちゃいました‼︎
* Category : 秦野本店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-10 (Wed)
こんにちは!

スタッフのみーちゃんです(^ ^)

只今、ハロウィンコーナー展開中‼︎

ハロウィンコーナーを準備してすぐに、続々とお買い求め頂いておりまして…。

慌てて追加発注をしているところです(≧∇≦)

9月のお教室でも、ハロウィンアレンジをドライ基本・1dayのコースで開催しています!

とってもかわいい作品になっていますので、

是非お教室のほうもご参加お待ちしております(^_^)

2014091101 (2)
* Category : 秦野店・厚木店
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-09 (Tue)
こんにちは!

あいむのいっせいです。

《あいむ生徒作品展示発表会》開催決定のお知らせです!

前回は2011年小田原ダイナシティ内で開催し

大盛況でした。

その節はたくさんのご参加有り難うございました。

↓前回開催時の全景です↓

P9110360 (2)

今回は【アミューあつぎ内ギャラリースペース】での開催となります。

会期は2015年2月を予定しています。

今回は初めてのイベントも目白押し!

是非御期待下さい。

あいむホームページに詳細を掲載いたしました

是非ご覧下さい。

数回しか教室に参加したことのない方、初心者の方!

気軽にご参加いただけます。

というか、是非ご参加下さい。きっと良い思い出になると思います。

↓クリックすると詳細ページが新しい画面で開きます↓

2015あいむ生徒作品展示発表会

取り急ぎ、開催決定のご連絡でした。

随時追加決定事項等ありましたら、ご報告いたします。
* Category : イベント
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2014-09-08 (Mon)
こんにちは!

スタッフのゆみちゃんです(*^_^*)

今年も東急ハンズのハンズメッセにて

あいむのドライフラワーが販売されました。

最終日の前日、私も町田に行ってきました。

お陰様で、かなり売れているようで、

カゴの中も残り少なくなっていました。

やはり、あいむのきれいなドライフラワーは

人気があるな~と思い、ちょっぴり幸せな気分で家に帰りました。

では、また(^_^)/~

2014090901 (2)
* Category : イベント
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |